皆さんは「川崎市 子どもの権利条例」を
ご存知でしょうか?
“子どもが、一人の人間として大切にされ、
守られながら自分らしく生きられるように”と、
2001年、全国で始めて誕生しました。
条例では11月20日が
「かわさき子どもの権利の日」となっています。
それに関したイベントとして、今月16日(土)、
「かわさき子どもの権利の日の集い
きて!みて!ワクワク!主役は子ども」が
宮前市民館で開催されます!
0歳から入場できるミニコンサートや、
テレビ局での仕事体験コーナー、工作コーナー、
ベビー&キッズのマッサージ体験、絵本の読み聞かせ…
赤ちゃんから子どもまで、そして親子で楽しめる
バラエティ豊かなイベントが盛り沢山となっています。
実は、イベント当日だけに限らず、
川崎市内の施設では
「子どもの権利」に関する様々な企画やイベントが行われているんですよ。
日常において意識する機会は少ないかもしれませんが、
お子さん本人、そして親御さんにとっても、
新たな気付きに繋がるのではないかと感じます。
ご興味のある方は積極的に参加してみて下さいね!
