こんにちは、千賀絢子です。
横浜市の梨「浜なし」が旬を迎えています。
横浜市青葉区にある坂田農園でも「浜なし」の販売がはじまりました。
「浜なし」は横浜市内で栽培される梨の統一ブランド名で、
大玉で糖度が高いのが特徴です。
その多くは農家の直売所などで販売され市場に出回らないため、
「幻の梨」とも呼ばれているんだそう。
品種は、新水・幸水・豊水・菊水など。例年8月上旬から9月末くらいまで販売されています。
それぞれ味や食感が違うので、味比べするのもいいですね。
今年は日照時間が長かったため、
太陽の日差しを浴びてしゃりしゃりとした歯ざわりの、甘い梨が実ったそうです。
浜なしは、樹の上で十分に熟してから販売されているので、
買ってすぐにおいしく味わうことができるということです。
ちょうどこの日、私も休憩用に梨を持ってきていました。
冷やして食べるとジューシーで美味しいですよね。