インターネットサポート Windows Live メール 2012
新規設定方法
-
1
- Windows Live メールを起動し、「アカウント」タブをクリックします。
- 「電子メール」をクリックします。
-
2
「自分の電子メール アカウントを追加する」の画面が表示されます。
- [電子メールアドレス]にお客さまのメールアドレスを入力します。
・[パスワード]にPOPアカウントパスワードを入力します。
・[パスワードを保存する]は必要に応じてチェックします。
・[表示名]メールの差出人の名前(お客さまの名前など)を入力します。
・「手動でサーバー設定を構成する」にチェックします。 - 「次へ」ボタンをクリックします。
- [電子メールアドレス]にお客さまのメールアドレスを入力します。
-
3
「サーバー設定を構成」の画面が表示されます。
- 受信サーバー情報の各項目を以下のように設定します。
- ・[サーバーのアドレス]は sa01.itscom.net と入力します。
・[ポート]は「587」と入力します。
・認証が必要 チェックします。 - 「次へ」ボタンをクリックします。
-
4
「電子メール アカウントが追加されました」と表示されますので、「完了」ボタンをクリックします。 -
5
- 作成したアカウントを選択します。
- 「プロパティ」をクリックします。
-
6
「プロパティ」の画面が表示されます。
- 「サーバー」タブをクリックします。
- 「このサーバーは認証が必要」にチェックを入れます。
- 「設定」ボタンをクリックします。
-
7
「送信メールサーバー」の画面が表示されます。
各項目を以下のように設定します。
- [次のアカウントとパスワードでログオンする]チェックします。
・[アカウント名]にメールアドレスを入力します。
・[パスワード]にPOPアカウントパスワードを入力します。
・[パスワードを保存する]に必要に応じてチェックします。 - 設定が終わりましたら、「OK」ボタンをクリックします。
- [次のアカウントとパスワードでログオンする]チェックします。
-
8
「プロパティ」の画面に戻りますので、「OK」ボタンをクリックします。
以上で設定は終了です。
設定確認方法
-
1
Windows Liveメール2012 を起動します。
- 確認したいアカウントを選択します。
- 「アカウント」タブをクリックします。
- 「プロパティ」をクリックします。
-
2
「プロパティ」の画面が表示されます。
- 「全般」タブをクリックします。
- 各項目を確認(必要に応じて変更)してください。
メールアカウント 任意の名称 名前 メールの差出人の名前(お客さまの名前など) 会社名 必要に応じて入力 電子メールアドレス メールアドレス 返信アドレス 通常は空欄
※送信したメール アドレスとは、別のメールアドレスに返信してもらいたい場合などに設定します。
-
3
- 「サーバー」タブをクリックします。
- 各項目を確認(必要に応じて変更)してください。
受信メール サーバーの種類 POP3 受信メール(POP3) pop01.itscom.net 送信メール(SMTP) sa01.itscom.net ユーザー名 POPアカウント(mと数字7桁) パスワード POPアカウントパスワード パスワードを保存する 必要に応じてチェックします。 クリアテキスト認証を使用してログオンする チェックします。 - 「このサーバーは認証が必要」にチェックがされていることを確認してください。
- 「設定」ボタンをクリックします。
-
4
「送信メール サーバー」の画面が表示されます。
各項目を以下のように設定します。
- 以下の各項目をチェックまたは入力します。
・次のアカウントとパスワードでログオンするをチェックします。
・アカウント名にメールアドレスを入力します。
・パスワードにPOPアカウントパスワードを入力します。
・パスワードを保存するに必要に応じてチェックします。 - 設定が終わりましたら、「OK」ボタンをクリックします。
- 以下の各項目をチェックまたは入力します。
-
5
「プロパティ」の画面に戻ります。
- 「詳細設定」タブをクリックします。
- 「送信メール(SMTP)」が587となっていることを確認します。
- 確認が終わりましたら、「OK」ボタンをクリックします。
以上で終了です。
インターネットのサービスに加入の方は
下記の情報も参照下さい。
-
かっとびフレッツ
-
ケーブルプラス電話
-
東京電力
-
モバイルルーター