インターネットサポート かっとびメガ160・ワイド・プラス・ジャストでの接続設定 MacOSX10.5
Mac OS X 10.5での設定方法
接続設定 [ ネットワークの設定 ]
インターネットにアクセスできるようにパソコンの設定を行います。すでにダイアルアップなどで他のプロバイダと接続している場合などは設定を書き換えてしまうと元の設定が消えてしまいますので、以下の設定を始める前にメモをとるなどして、元の設定の控えをとっておくことをお奨めします。
-
1
画面左上アップルメニューから「システム環境設定」を選択します。
※ LANアダプタ非内蔵のパソコンをご利用の方はLANアダプタの準備をしたうえで、設定作業を行ってください。 -
2
「システム環境設定」の画面が表示されます。
「インターネットとネットワーク」の中から「ネットワーク」を選択します。 -
3
「ネットワーク」の画面が表示されます。
「ネットワーク環境」から「ネットワーク環境を編集...」を選択します。 -
4
表示された「ネットワーク環境」の画面左下の「+」ボタンをクリックします。 -
5
「ネットワーク環境」の画面が表示されます。
- 「iTSCOM」と入力します。(任意の名前でも構いません。)
- 「完了」ボタンをクリックします。
-
6
「ネットワーク」の画面に戻ります。
「ネットワーク環境」から「iTSCOM」を選択します。 -
7
- 画面左側の「Ethernet」を選択します。
- 「適用」をクリックします。
-
8
「状況:」が「接続」と表示されれば、設定は完了です。
インターネットのサービスに加入の方は
下記の情報も参照下さい。
-
かっとびフレッツ
-
ケーブルプラス電話
-
東京電力
-
モバイルルーター