5月5日にホーム 等々力陸上競技場で行われました明治安田生命J1リーグ第13節 FC東京戦をお届けします。
まずは31回目の多摩川クラシコ。
ホームゲームイベントは「ロッテpresents多摩川オカシコリターンズ」が開催されました。こどもの日ということもありフロンパークには鯉のぼりが飾られました。子どもでも簡単に作れる先着150名限定の「こいノボリ作り教室」も大盛況でしたよ!



また、メインスタンド2階のイベントスペースには、おかしの家が登場。ふろん太・ワルンタなどをあしらったケーキやチームカラーの水色の綿あめなどが振舞われました。子どもの夢がたっぷりとつまったイベントに子どもたちはもちろん大人も楽しんでいました。






この日はワルンタも等々力に登場!コムゾーとも記念撮影!カシャ!!


試合は●0-2 試合の主導権は握るもセットプレーから失点
31回目を迎えた多摩川クラシコ。チケット完売の等々力陸上競技場は24,677人のサポーターで埋め尽くされました。

齋藤選手がリーグ戦初スタメンを飾るなど前節からスタメンを7人入れ替えたフロンターレ。1点を追う展開に後半開始から憲剛選手をピッチに送り出すと攻撃にリズム感が生まれ、憲剛選手の鋭いシュートなどでFC東京ゴールを脅かします。さらに小林選手、長谷川選手と攻撃的な選手を投入するも引いて守るFC東京ディフェンスを最後まで崩すことができず。多摩川クラシコ、ホーム等々力では6年ぶりの黒星となってしまいました。試合後には田坂選手と大久保選手にインタビューしています!


今回『Frontale Private Room Gallery』で家の中の様子を紹介してくれるのは田坂祐介選手!
オシャレなお家を紹介してくれています。田坂選手といえばもちろんあの道具にも注目ですよ。


明日は柏レイソル戦。連戦から少し休みがあったので、選手もサポーターもリフレッシュして試合に臨みたいですね。
今週もスキフロ、ぜひご覧くださいませ。
スキスキ~フロンターレ!!!