「多摩川河川敷で水防訓練」が行われました!(地域ニュース) 2017年06月24日 [地域情報] [安全・安心] [神奈川県] [川崎市] [中原区] Tweet 上平間にあるガス橋下流の多摩川河川敷で行われた水防訓練。 この訓練は、これからの集中豪雨や台風といった多摩川での風災害に備え、 災害時の活動体制を確認することを目的に中原消防署の主催で行われました。 訓練参加したのは、消防団や道路公園センター、警察署など、 災害時に連携を必要とする機関およそ130人です。 この日の訓練では、土のうづくりやせき板工法などの冠浸水対策をはじめ、 救助隊と航空隊が連携した水難救助訓練や断水時の送水訓練などが行われました。 この模様は、7月2日(日)午前10:30から 地域ニュースで放送します。お楽しみに! [なかはらスマイル] 放送日時 (月)~(金)18:35~18:45 (土)12:30~12:40 *毎月内容が変わります 7/21(金)・22(土)「こすぎ盆踊...< >「第6回CC等々力 エコ暮らしこフェア... なかはらスマイル記事一覧はこちら おすすめ番組