今回のスキフロは、9月30日に等々力陸上競技場で行われた明治安田生命J1リーグ第28節 セレッソ大阪戦のホームゲームイベントと選手インタビューの模様、そして番組後半では井川祐輔選手と舞行龍ジェームズ選手のフロンターレトーク後編をお届けします。
まずはセレッソ大阪戦。
この日はスキフロを制作しているイッツコムがマッチスポンサーになっているイッツコムエキサイトマッチでした!コムゾー祭ということでいたるとことにコムゾーがいてました。
そしてホームゲームイベントは「川崎の車窓から2017 〜東急グループフェスタ〜」。電車やバスに関する催しが盛りだくさんでしたね!


















試合は○5-1 大量得点で貴重な勝ち点3を積み重ね。
フロンターレのスターティングメンバーは、前節アウェイ神戸戦から2名を入れ替え、森谷選手と長谷川選手が入りました。
試合は19分にコーナーキックを谷口選手が頭で押し込み先制。前半終了間際には小林選手が追加点を奪い、2-0で折り返しました。
後半もフロンターレは攻撃の手を緩めず、エウシーニョ選手、森谷選手が力強いゴールを決めて試合を優位に進めます。
セレッソに一点を返されるものの、エウシーニョ選手がこの日2点目となるゴール決め勝負あり。5-1で勝利しホームで勝ち点3を積み重ねました。

試合後には先制点を決めた谷口選手と、2ゴールを決めたエウシーニョ選手に試合を振り返っていただきました。




ちなみに、以前【ぼくのくつ】のコーナーでエウシーニョ選手が「この靴を履いていったら2ゴールできた縁起の良い靴だよ。これからも履いていく」と言っていたスニーカー、この日もしっかりと履いていましたよ!
番組後半では前回に引き続き、井川祐輔選手と舞行龍ジェームズ選手のフロンターレトークをお届けします。
今回は、趣味の話や名前についての話などプライベートな話を披露してくださっていますよ。


10月4日にアウェイで行われたルヴァン杯準決勝第一戦は残念ながら3-2で敗戦となりました。でも、アウェイゴールを2点も獲れたし、次はホーム等々力でのゲームということで、ネガティブに考えすぎることはないと思います。知念選手のゴールも嬉しかったですよね!
さぁ、日曜日はタイトルへの執念を等々力でみせましょう!
今週もスキフロ、ぜひご覧くださいませ。
スキスキ~フロンターレ!!!