今回のスキフロは2月10日に埼玉スタジアム2002で行われました、FUJI XEROX SUPER CUP 2018 セレッソ大阪戦の模様と、2月13日にホーム等々力陸上競技場で行われましたAFCチャンピオンズリーグ グループステージ 第1節 上海上港戦の模様をお届けします。
まずはセレッソ大阪戦。
初めてのFUJI XEROX SUPER CUP。シーズンの開幕を告げるに相応しい華やかな雰囲気の埼スタ。スタグルも全国から集まっていて試合前からとても楽しかったです!






マスコットも大集合!たくさん写真を撮ってもらいました!!(ふろん太さんは人気過ぎて近づけなかった・・・)









試合は●2-3 いきなりタイトルはならず。
前半に失点し先手を取られると、後半立ち上がりにも失点。すぐにPKで一点を返すも3点目を奪われ苦しい展開になりました。試合終了間際に大久保選手が1点返すも反撃もここまででした。


セレッソ、強かったですね。良いチームだと思いました。フロンターレもベテランからルーキーまでそれぞれの特徴がだせていたと思いますが、少しの連携ミスやパスミス、呼吸が合っていなかったのかなと感じました。それでもこの時期にここまでチームを仕上げてきているので、今シーズンがますます楽しみになりました。

そして、ACL上海上港戦。
平日ナイターでとても寒い日でしたね。それでも久しぶりの等々力は、そこにいるだけで興奮してくるような、パワースポットのような、そんな感じがしました。等々力、大好きです。






試合は●0-1 1点が遠く、ホームで痛恨の敗戦。
FUJI XEROX SUPER CUPから中2日で開催されたACL初戦はホーム開催でしたが、前半の失点を最後までひっくり返すことができませんでした。全体的に悪くなかった印象でしたが、やっぱりホームで得点ができないのは、まだまだこれからチームが仕上がっていくのかなと思いました。



いよいよシーズンが始まり、もうすぐリーグ戦もスタートします。まずは等々力で勝利が見たいですね。
今週もスキフロ、ぜひご覧くださいませ。
スキスキ~フロンターレ!!!