

中原消防署が実施する訓練では、地震発生後に怪我をした人を助けるためにビニール袋や傘など身近なものを使った救命救急の手当てを学ぶことができました。

被災後の避難所生活では、偏った食生活やストレスから免疫力の低下に繋がるため、歯科医師会による「口腔ケア」ついての実演が行われました。

そのほか新聞紙でできるスリッパ作りや炊き出しなどの訓練もあり、参加した人たちは実践的な訓練を通して防災意識を高めていました。

当日の模様は3月4日(日)10:30~放送の「なかはらスマイル」の地域ニュースのコーナーでご覧ください。
また2月22日(木)の「地モトTVおかえり!KANAGAWA」でも放送します。
過去に放送した「なかはらスマイル」は中原区役所ホームページでご覧いただくことができます。