先日24日、清水エスパルス戦の試合のとき、
フロンパークの「リユース食器を使った積み上げチャレンジ」のコーナーにいらっしゃった方はいるでしょうか??
実はここで、スタジアム開場前から、阿井莉沙がボランティアスタッフとして活動させてもらいました。
収録も兼ねているので、「途中で抜け出したのでは?」
なんて思われる方も入ると思いますが、本気でボランティアスタッフになってもらいました。


カメラを無視して仕事をこなしてくださいと指令を言い渡すと
同じイベントで一緒になったスタッフの皆さんと協力しながら
子どもたちを案内したり、物を運んでみたりと自然にお仕事していました。


気がつけば、ばっちり馴染んでいて気がついてくれたサポーターの方はいたのか??と心配になるほど。
でもイベントに参加してくれた子どもたちや父母の方に気がついてもらえた!とうれしそうに話していたので
心配無用だったようです・・・

それにしてもボランティアスタッフのみなさん、
各所で本当に一生懸命活動されていて、
スタジアムに入ったときにいつもゴミがないのはボランティアスタッフが
開場前にゴミ拾いをしていたり、私たちのようなプレスの受付、後援会のポイント受付なども
ボランティアスタッフのみなさんが協力して行なってくれています。


J2時代から支えているスタッフの方もいらっしゃるようでしたし、年齢層もさまざま。
それでも和気藹々とたのしくフロンターレのイベントを盛り上げるお手伝いをしている
ボランティアスタッフは本当にすごい!と取材していて思いました。

さて、阿井莉沙はというとイベントが終わった後片付けもしっかりとさせていただきました。
中途半端で終わらせないというこちらの気持ちも汲んでくれてよかったです。
しっかりと働いていただきました。
仕事後に普通にボランティアスタッフ誘われていたので
もしかしたら今度は普通にボランティアスタッフしてるかもしれません(笑
前置きが長くなりましたが
そんなボランティアスタッフに密着した今回のスキフロ
次回は9月30日(金)
要チェックです。
【放送時間】
○iTSCOM 月~金曜 8:45~8:59/11:30~11:44/16:00~16:14/22:10~22:24
土・日曜 8:45~8:59/11:30~11:44/16:00~16:14/18:30~18:44
○YOUTV 毎日 18:30~18:44
○J:comせたまち 水 17:30~17:44 土 13:00~13:14
スキフロ公式ツイッターでスタッフや
阿井莉沙がときどきつぶやいています。
「sukifro」で検索してみてください!!