今回は川崎市市民ミュージアムで行われている【2017川崎フロンターレ展】の模様と、フロンターレがこの時期に毎年行っている地域活動【ブルーサンタ】の模様、そして今シーズンで川崎フロンターレを退団する井川祐輔選手の送別会の模様をお届けします。
まずは【2017川崎フロンターレ展】
まずは川崎市市民ミュージアムで開催されている【2017川崎フロンターレ展】の模様と12月16日に行われた安藤駿介選手・板倉滉選手・三好康児選手のスペシャルチャリティトークショーの模様をご覧いただきます。
フロンターレの一年を振り返るだけでもかなりのボリューム!! ここまでは例年通りですが今年は優勝をしての開催ということで豪華です!!!
今年も少しだけ写真で振り返っておきます。





















今年も楽しいフロンターレ展になってます。1月14日(日)まで開催していますのでぜひ。
【2017 川崎フロンターレ展】
■場所:川崎市市民ミュージアム アートギャラリー1・2・3
■開催期間:2018年1月14日(日)まで
(会期中休館日:12月25日(月)・29日(金)~1月3日
(水)・1月9 日(火))
■開館時間:9:30~17:00(入館/16:30まで)
■入場無料
※アートギャラリー2は2018年度後援会会員限定
チャリティトークショーではアカデミー出身の安藤選手・板倉選手・三好選手が登場。アカデミー時代の裏話なんかも聞くことができて、楽しいトークショーでした。



フロンターレがクラブ創設以来続けているブルーサンタ。今年、関東労災病院を訪れたのは長谷川竜也選手。
長谷川選手のブルーサンタ姿、ユニフォーム姿とは違ってかっこよさの中にもかわいらしさもあっていい感じでした。子ども好きなのか、慣れているのか、積極的に声をかけて子どもたちと触れ合う様子はほのぼのして素敵でした。



12月11日フロンタウンさぎぬまで行われた、今シーズンで川崎フロンターレを退団する井川祐輔選手の送別会。
長い間フロンターレのユニフォームを纏い闘ってきた井川選手。たくさんのサポーターと一人一人言葉を交わしていく姿は、フロンターレを愛し、サポーターに愛されている井川選手らしい姿でした。
スキフロでも散々お世話になった井川選手。これからの活躍にも期待しています。そして、いつの日にかフロンターレに戻ってきてほしいです。またFポーズしてくださる日を楽しみにしています。















「ぼくのくつ~My Shoes~」のコーナーには田中碧選手が登場します。
お買いもの際には、すすめられると買っちゃうタイプで、あとで後悔することがあるそうです。何事も経験ですね。


スキフロの今年の収録は全日程を終了し、あとは編集するだけです。まだまだ優勝の余韻に浸っていたいのですが、年末年始も休まず放送するスキフロ。年末年始もフロンターレをたっぷりとお楽しみください。
今週もスキフロ、ぜひご覧くださいませ。
スキスキ~フロンターレ!!!