今回のスキフロは2月22日に昭和音楽大学 テアトロ・ジーリオ・ショウワで行われました川崎フロンターレ2017新体制発表会見の模様をたっぷりとお届けします。


川崎のスポーツと音楽が奏でる究極のエンターテイメント、川崎フロンターレらしい新体制発表会見は、今年も4部構成!メチャメチャ長い会見です(笑)
第一部は昭和音楽大学の演奏。『川崎“青”歌隊』のゴスペル!フロンターレの新体制発表会見の幕開けはこうでなくちゃ。

第二部はかぐづちのパフォーマンスで幕開け。クラジゴ以来で拝見しましたがやっぱりすごいパフォーマンスです。

そして藁科ジョブズの登場!フロンターレは社長も「楽しませたい!」というサービス精神がハンパないです!


今年のキャッチフレーズは【Paint it Blue】

福田紀彦川崎市長のご挨拶に続き新加入選手の入場。

さらに鬼木達監督はイリュージョンで登場!いや~フロンターレの新体制発表会見は凄いですね。

庄子GMと鬼木監督の話。ここがいちばん会見っぽいパートですね。
続いて新加入選手の挨拶。今年は最初にタビナス ジェファーソン選手がラップを披露しました。芸達者っぷりが凄いです。








第三部は昭和音楽大学ミュージカルコース1年生の皆さんによるフラッシュモブと川崎“青”歌隊&かぐづちのファイヤーパフォーマンス!


第四部はTVKで放送中の応援番組「ファイト!川崎フロンターレ」の新MC 川崎純情小町☆さんのパフォーマンスとイリュージョン。緊張しながらもしっかりと話をされていた姿が初々しくて良かったですね。これから番組も楽しみです。

その後にはスキフロの阿井莉沙も皆様に挨拶させていただきました。今年でMC7年目。歌って踊ったり、イリュージョンはありませんでしたが、しっかりと挨拶できたと思います(贔屓目!?)。

ロッテ新加入記念式典にはレジェンド村田兆治さんが登場!マサカリ投法も披露してくださいました!もはや何の発表会見かは分からなくなってきましたが凄い!

オフィシャルスーツサプライヤー“オリヒカ”の新オフィシャルスーツを紹介してくれた今年のスーパーモデルは舞行龍 ジェームズ選手。まさにスーパーモデル!メチャメチャカッコイイですね、舞行龍選手。

新背番号発表。そして最後に今シーズンのユニフォーム発表。2016シーズンとは雰囲気がガラッと変わりますが1st、2nd、ACL、どれもカッコイイ!

本当に長~くて濃い~新体制発表会見でした。


チームはもうすぐ一次キャンプから帰ってきます。そして、またすぐに二次キャンプがスタートします。開幕まで一か月を切りました。スキフロも開幕へ向けての準備、本格的に始めるころです。
今週もスキフロ、ぜひご覧くださいませ。
スキスキ~フロンターレ!!!