- 経営管理
-
会社を支える
- 仕事内容
- 経営戦略(広報、秘書)
- 法務
- 財務
- 主な業務内容
- 事業計画や予算の策定、業績管理などの管理業務を担います。
また、株主総会や取締役会などの意思決定の支援も行っております。
その他にも子会社・関連会社や親会社である東急株式会社や他CATV局との連携なども実施しています。
- 実現できること
-
- 日頃は縁の下の力持ちとして会社を支える立場である一方、ここぞという局面では最前線に立って会社全体へのリーダーシップを発揮する
- 会社が適切な活動を一丸となって進めていくために合理的判断かつ皆が納得する合意が形成出来るよう、リソースやファクトの正確な把握とともに丁寧な社内対話を進める
- コーポレート部門は単なる裏方では無く、各部門が最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、表裏一体のスキルを駆使するため、バランス感も磨くことができる
- 人事
-
会社を支える
- 仕事内容
- 採用、雇用契約管理
- 育成研修、制度設計、評価/処遇
- 労務/安全衛生、福利厚生
- D&I/風土醸成
- 主な業務内容
- 事業運営に必要となる人材を確保して、育成/研修や制度を活用して皆さんの能力の最大化を図ります。
公平な処遇とともに、必要な支援/補助を行い、多様性理解や他者尊重の共感を広めて、従業員が自然と力を結集する強い会社組織を目指します。
- 実現できること
-
- 日頃は縁の下の力持ちとして会社を支える立場である一方、ここぞという局面では最前線に立って会社全体へのリーダーシップを発揮する
- 会社が適切な活動を一丸となって進めていくために合理的判断かつ皆が納得する合意が形成出来るよう、リソースやファクトの正確な把握とともに丁寧な社内対話を進める
- コーポレート部門は単なる裏方では無く、各部門が最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、表裏一体のスキルを駆使するため、バランス感も磨くことができる
- 総務
-
会社を支える
- 仕事内容
- オフィスデザイン
- 営業車管理
- 環境対策
- 契約書や押印などの文書管理
- 職業体験などのイベント運営
- 主な業務内容
- 主に設備や仕組みの面から事業や従業員を支えています。
快適なオフィス設計や社用車の安全運行管理と環境対策、備品整備なども行っています。
規定や文書、業務用サーバやメールの管理も担います。
さらに、地域の小学生の方向けの社会科見学や職場体験の企画・運営など渉外も担当しています。
- 実現できること
-
- 日頃は縁の下の力持ちとして会社を支える立場である一方、ここぞという局面では最前線に立って会社全体へのリーダーシップを発揮する
- 会社が適切な活動を一丸となって進めていくために合理的判断かつ皆が納得する合意が形成出来るよう、リソースやファクトの正確な把握とともに丁寧な社内対話を進める
- コーポレート部門は単なる裏方では無く、各部門が最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、表裏一体のスキルを駆使するため、バランス感も磨くことができる
- BC
-
会社を支える
- 仕事内容
- 避難訓練や災害用掲示板による防災対策
- 非常時対応ガイドラインの作成
- 備蓄や災害関連情報の発信
- 主な業務内容
- BC(Business Continuity)は事業継続性を意味します。
緊急事態(災害、パンデミックなど)発生時でも継続して事業を行い地域の皆さまへ必要な情報を発信し続けられるよう防災や減災の視点を合わせ、ガイドライン等の整備・訓練や、備蓄等の事前対策、社外連携などを行っています。
- 実現できること
-
- 事業継続を通じて地域の皆さまの大切な家族や生活を守ることが使命となる