

こちらで行なわれたのが、人形劇団「ひとみ座」とフロンターレが連携した
人形劇の公演です。
「ひとみ座」といえばホームゲームでもお馴染みですよね!
川崎フロンターレとひとみ座のオリジナル人形劇はこれで3作目。
川崎市中原区の保育園を廻り、子どもたちに「規則正しい生活」などを
ふろん太、ワルンタ、フーランが教えてくれる人形劇となっています。



中原区の市民提案型事業として地域に根付く
行政とフロンターレ、ひとみ座が一体となって実施されていて
12月まで中原区内の保育園で実施されていきます。
実は保育園に通っている子どもたちやそのお父さん、お母さんだけでなく
誰でも見に行くことができるので、チェックしてみてください。
中原区にいるといたるところにポスターがはってありましたよ~
実際に取材しながらみていたのですが、
大人でもとっても楽しめる内容。
自分たちもみならわなくちゃ・・・って思うような内容でもありました。
ただ人形劇を見るだけでなく、お楽しみもありましたよ!!

お時間があれば、ぜひ見てみてはいかがでしょう??
ちなみにですが、今週のスキフロでその一部を放送しています。
ぜひ、番組もチェックしてみてくださいね~~~^^