安全安心マークについて
イッツ・コミュニケーションズ株式会社は、安全・安心マーク使用許諾事業者です。
「インターネット接続サービス安全・安心マーク制度」は、インターネット接続サービス事業者の業界団体である社団法人日本インターネットプロバイダー協会、社団法人テレコムサービス協会及び社団法人電気通信事業者協会により、ブロードバンド環境下で安心してインターネットを利用していただくため、創設された制度です。「安全・安心マーク」の使用は、ユーザ対策やセキュリティ対策などが、一定基準以上であるという目安を提供するものです。
「インターネット接続サービス安全・安心マーク推進協議会」での安全・安心マーク使用許諾審査では、以下の7つの項目について審査されました。
「インターネット接続サービス安全・安心マーク制度」は、インターネット接続サービス事業者の業界団体である社団法人日本インターネットプロバイダー協会、社団法人テレコムサービス協会及び社団法人電気通信事業者協会により、ブロードバンド環境下で安心してインターネットを利用していただくため、創設された制度です。「安全・安心マーク」の使用は、ユーザ対策やセキュリティ対策などが、一定基準以上であるという目安を提供するものです。
「インターネット接続サービス安全・安心マーク推進協議会」での安全・安心マーク使用許諾審査では、以下の7つの項目について審査されました。
審査内容
-
セキュリティポリシーの確立及び監査制度の導入
-
システムのセキュリティレベル
-
トラブル発生時の対応体制の確立
-
利用者向け契約約款等の整備と公表
-
ユーザ対応体制の整備
-
利用者に対する周知・啓発等の取組み
-
個人情報保護に関する取組み