学びのイベント
過去イベントの様子
iTSCOM presents ドリームコーチング OneRugby体験会
作成日2025.4.30 (最終更新日2025.4.30)

開催概要
開催日:2025年3月9日(日)
開催場所:フロンタウンさぎぬま
山田章仁(元15人制男子ラグビー日本代表)、添田翔(ブラインドラグビー日本代表副キャプテン)の両選手が教えるラグビー教室を開催!
「タグラグビー」や「ブラインドラグビー」でラグビーの楽しさを体験!
開催場所:フロンタウンさぎぬま
山田章仁(元15人制男子ラグビー日本代表)、添田翔(ブラインドラグビー日本代表副キャプテン)の両選手が教えるラグビー教室を開催!
「タグラグビー」や「ブラインドラグビー」でラグビーの楽しさを体験!
-
山田選手と添田選手 -
ブラインドラグビーに挑戦
内容
1.タグラグビー体験
タックル無しのラグビーで安全に楽しくラグビーを体験!
2.ブラインドラグビー体験
アイマスクを付けてブラインドラグビーに挑戦!タックル、押し合いのスクラムはなくタッチでおこないます。
タックル無しのラグビーで安全に楽しくラグビーを体験!
2.ブラインドラグビー体験
アイマスクを付けてブラインドラグビーに挑戦!タックル、押し合いのスクラムはなくタッチでおこないます。
参加者の声
・小学生のコメント(三年生・男子)
最初はみんな初対面で、お互いのこともよく分からなかったけど、終わる頃には前から知っていたような気持になった。
一緒にラグビーができて楽しかった!
最初はみんな初対面で、お互いのこともよく分からなかったけど、終わる頃には前から知っていたような気持になった。
一緒にラグビーができて楽しかった!
・小学生のコメント(四年生・男子)
ブラインドラグビーは初め怖かったけど、チャレンジしてみたら楽しかった!
ブラインドラグビーは初め怖かったけど、チャレンジしてみたら楽しかった!
・参加した保護者のコメント(三年生・母親)
普段、子供はサッカーをやっているのですが、ラグビーは初めての経験でした。
最初は少し戸惑っていましたが、タグラグビーもブラインドラグビーも、どちらも夢中になって楽しんでいました!
特に最後にはチームの子たちと自然に声をかけ合っていたのが印象的で、スポーツの力ってすごいなと改めて感じました。
普段、子供はサッカーをやっているのですが、ラグビーは初めての経験でした。
最初は少し戸惑っていましたが、タグラグビーもブラインドラグビーも、どちらも夢中になって楽しんでいました!
特に最後にはチームの子たちと自然に声をかけ合っていたのが印象的で、スポーツの力ってすごいなと改めて感じました。
・参加した保護者のコメント(三年生・母親)
正直、最初は山田選手を見られることが一番の楽しみで申込みました(笑)。
でも、実際に参加してみると、ただプレーするだけではなく、子供たちが自分で考えたり、チームで話し合ったりする場面があって、スポーツから子どもたちが学んでいる姿が見られて嬉しかったです。
正直、最初は山田選手を見られることが一番の楽しみで申込みました(笑)。
でも、実際に参加してみると、ただプレーするだけではなく、子供たちが自分で考えたり、チームで話し合ったりする場面があって、スポーツから子どもたちが学んでいる姿が見られて嬉しかったです。
イベント担当者のコメント
今回は元ラグビー日本代表の山田章仁選手や、ブラインドラグビー日本代表の添田翔さんを講師に迎え、小学生を対象としたラグビー体験教室を実施しました。
タグラグビーやブラインドラグビーなど普段なかなか体験できないような内容を体験してもらう良い機会になったのではないかと思います。
参加者がそれぞれを少しずつ理解しあい、最後には1つのチームのようになっていた姿は印象的でした。
「初対面の人であろうが、障害のあるなしに関係なく、スポーツという共通体験を通じて理解しあえる」ということを今回、少しでも学んでいただけたのであれば担当者として非常に喜ばしいです。
タグラグビーやブラインドラグビーなど普段なかなか体験できないような内容を体験してもらう良い機会になったのではないかと思います。
参加者がそれぞれを少しずつ理解しあい、最後には1つのチームのようになっていた姿は印象的でした。
「初対面の人であろうが、障害のあるなしに関係なく、スポーツという共通体験を通じて理解しあえる」ということを今回、少しでも学んでいただけたのであれば担当者として非常に喜ばしいです。
イベントの最新情報を受け取るには
学びのメールマガジン登録をお忘れなく!