インターネットサポート Outlook 2010を利用したSMTP認証(SMTP Auth)設定方法
新規設定方法
-
1
Outlook 2010を起動します。
初めて起動する場合は、自動的に「Microsoft Outlook 2010 スタートアップ」の画面が表示されますので、「次へ」ボタンをクリックします。
※ すでにご利用のメールソフトがある場合、「メール アップグレード オプション」の画面が表示されます。「アップグレードしない」を選択し、「次へ」へボタンをクリックしてください。 -
「Microsoft Outlook 2010 スタートアップ」の画面が表示されない場合
- メニューバーの「ファイル」タブをクリックします。
- 「情報」をクリックします。
- 「アカウントの追加」をクリックし、手順3へお進みください。
-
2
「電子メールアカウント」の画面が表示されます。
- 「はい」を選択します。
- 「次へ」ボタンをクリックします。
-
3
「自動アカウント セットアップ」の画面が表示されます。- 「自分で電子メールやその他のサービスを使うための設定をする(手動設定)」を選択します。
- 「次へ」ボタンをクリックします。
-
4
「サービスの選択」の画面が表示されます。
- 「インターネット電子メール」を選択します。
- 「次へ」ボタンをクリックします。
-
5
「インターネット電子メール設定」の画面が表示されます。
- 各項目を以下のように設定します。
名前 メールの差出人の名前(お客様の名前など)を入力します。 電子メールアドレス お客様のメールアドレスを入力します。 アカウントの種類 「POP3」を選択します。 受信メールサーバー 登録通知書に記載のPOPサーバを入力します。 送信メールサーバー(SMTP) 「sa01.ms246.net」と入力します。 アカウント名 お客様のメールアドレスの「@」を「%」に置き換えたものを入力します。
(例)
メールアドレスが「itstaro@xxx.ms.246.net」の場合、「itstaro%xxx.ms246.net」と入力します。パスワード お客様のメールパスワードを入力します。 パスワードを保存する 必要に応じてチェックします。 - 「[次へ]ボタンをクリックしたらアカウント設定をテストする」のチェックをはずします。
- 設定が終わりましたら、「詳細設定」ボタンをクリックします。
- 各項目を以下のように設定します。
-
6
「インターネット電子メール設定」の画面が表示されます。
- 「送信サーバー」タブをクリックします。
- 各項目を以下のように設定します。
送信サーバー(SMTP)は認証が必要 チェックします。 次のアカウントとパスワードでログオンする チェックします。 アカウント名 お客様のメールアドレスを入力します。 パスワード お客様のメールパスワードを入力します。 パスワードを保存する 必要に応じてチェックします。
-
7
- 「詳細設定」タブをクリックします。
- 「送信メール(SMTP)」に「587」と入力します。
- 入力が終わりましたら、「OK」ボタンをクリックします。
-
8
「インターネット電子メール設定」の画面に戻りますので、「次へ」ボタンをクリックします。 -
9
「セットアップの完了」の画面が表示されますので、「完了」ボタンをクリックして画面を閉じます。
以上で設定は終了です。
設定変更方法
-
1
Outlook 2010を起動します。
- 「ファイル」タブをクリックします。
- 「情報」をクリックします。
- 「アカウント設定」から「アカウント設定」をクリックします。
-
2
「電子メールアカウント」の画面が表示されます。
- 設定を変更したいメールアカウントを選択します。
- 「変更」をクリックします。
-
3
「インターネット電子メール設定」の画面が表示されます。
- 「送信メールサーバー(SMTP)」に「sa01.ms246.net」と入力します。
- 「アカウント名」にお客様のメールアドレスの「@」を「%」に置き換えたものを入力します。
(例)
メールアドレスが「itstaro@xxx.ms.246.net」の場合、「itstaro%xxx.ms246.net」と入力します。 - 「詳細設定」ボタンをクリックします。
-
4
「インターネット電子メール設定」の画面が表示されます。
- 「送信サーバー」タブをクリックします。
- 各項目を以下のように設定します。
送信サーバー(SMTP)は認証が必要 チェックします。 次のアカウントとパスワードでログオンする チェックします。 アカウント名 お客様のメールアドレスを入力します。 パスワード お客様のメールパスワードを入力します。 パスワードを保存する 必要に応じてチェックします。
-
5
- 「詳細設定」タブをクリックします。
- 「送信メール(SMTP)」に「587」と入力します。
- 入力が終わりましたら、「OK」ボタンをクリックします。
-
6
「インターネット電子メール設定」の画面に戻りますので、「次へ」ボタンをクリックします。 -
7
「セットアップの完了」の画面が表示されますので、「完了」ボタンをクリックします。 -
8
「電子メール アカウント」の画面に戻りますので、「閉じる」ボタンをクリックして画面を閉じます。
以上で終了です。
インターネットのサービスに加入の方は
下記の情報も参照下さい。
-
かっとびフレッツ
-
ケーブルプラス電話
-
東京電力
-
モバイルルーター