イッツ・コミュニケーションズ株式会社
イッツ・コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都世田谷区 社長:嶋田創 以下イッツコム)は、2019年2月より事業者向けサービスとして「イッツコム モバイル閉域接続サービス」の提供を開始いたします。
「イッツコム モバイル閉域接続サービス」(以下、本サービス)は、これまでの、公衆回線を経由して構築された仮想的な組織内ネットワークVPN(Virtual Private Network:仮想プライベートネットワーク)と異なり、本サービス専用のSIM(Subscriber Identity Module)カードを使用することで、インターネットを経由せずに分離されたネットワーク内で、社内システム及び共有フォルダなどのリソースへアクセスができるセキュアなネットワークサービスです。
通信アクセス自体がインターネット上にさらされることが無いため、企業・法人の拠点間や、外出先でのモバイルパソコン利用時などでセキュリティの高い通信を実現できるほか、M2M、IoTデバイスなどにおけるハッキング防止に有効な通信手段となります。
さらに、インターネットサービス利用については、事業者の社内ネットワーク経由となる為、その事業者の情報セキュリティポリシーに基づいた利用が可能です。
また、モバイルの通信エリアはNTTドコモの通信エリアに準拠し、日本全国から閉域接続サービスが利用できます。
サービス提供開始当初は、イッツコム回線をご利用中の事業者、もしくはイッツコム回線との相互接続が可能な事業者を対象としてサービスを提供いたします。
イッツコムは、東急線沿線に整備した通信回線設備を活用し、事業者のお客さまにセキュアな情報通信サービスを提供してまいります。
「イッツコム モバイル閉域接続サービス」(以下、本サービス)は、これまでの、公衆回線を経由して構築された仮想的な組織内ネットワークVPN(Virtual Private Network:仮想プライベートネットワーク)と異なり、本サービス専用のSIM(Subscriber Identity Module)カードを使用することで、インターネットを経由せずに分離されたネットワーク内で、社内システム及び共有フォルダなどのリソースへアクセスができるセキュアなネットワークサービスです。
通信アクセス自体がインターネット上にさらされることが無いため、企業・法人の拠点間や、外出先でのモバイルパソコン利用時などでセキュリティの高い通信を実現できるほか、M2M、IoTデバイスなどにおけるハッキング防止に有効な通信手段となります。
さらに、インターネットサービス利用については、事業者の社内ネットワーク経由となる為、その事業者の情報セキュリティポリシーに基づいた利用が可能です。
また、モバイルの通信エリアはNTTドコモの通信エリアに準拠し、日本全国から閉域接続サービスが利用できます。
サービス提供開始当初は、イッツコム回線をご利用中の事業者、もしくはイッツコム回線との相互接続が可能な事業者を対象としてサービスを提供いたします。
イッツコムは、東急線沿線に整備した通信回線設備を活用し、事業者のお客さまにセキュアな情報通信サービスを提供してまいります。
以上