イッツ・コミュニケーションズ株式会社
株式会社ケーブルテレビ品川
J:COMグループ3社東京都内18局
東京ベイネットワーク株式会社
東京ケーブルネットワーク株式会社
多摩ケーブルネットワーク株式会社
株式会社多摩テレビ
ケーブルテレビだから見られる瞬間がある!
夏の高校野球を抽選会から準決戦まで生中継!
東京都内ケーブルテレビエリア約565万世帯で視聴可能

東京都内ケーブルテレビ9社(J:COMグループ3社東京都内17局、株式会社ケーブルテレビ品川、東京ベイネットワーク株式会社、東京ケーブルネットワーク株式会社、イッツ・コミュニケーションズ株式会社、多摩ケーブルネットワーク株式会社、株式会社多摩テレビ)は、各社のコミュニティチャンネル*1で、「第104回全国高等学校野球選手権大会 東・西東京大会(以下、夏季東京都大会)」の熱戦の模様を生中継で約565万世帯へお届けします。
6月18日(土)の抽選会から放送を開始し、「東・東京大会」は江戸川区球場の1回戦~5回戦、「西・東京大会」はスリーボンドスタジアム八王子の1回戦~5回戦を、各大会のエリアでサービス展開するケーブルテレビで生中継いたします。さらに明治神宮野球場で行われる「東・西東京大会」準々決勝、準決勝はすべてのエリアで生中継します。
抽選会は、東・西東京大会合わせて約270校が参加し、トーナメントの組み合わせが決定します。緊張感が漂う講堂で運命の組み合わせが決まるその瞬間を実況生放送でお届けするとともに、組み合わせ結果や今年注目の対戦カードなど分かりやすくお伝えします。*2
1回戦から準決勝戦の模様は、様々なアングルからの映像と熱い実況付きで、テレビの前でも臨場感あふれる演出でお届けいたします。さらに、中継が行われた日には、当日の午後9時より、その日の試合のダイジェストを放送します。日中は試合がご覧いただけない方も、その日の熱戦の様子をキャッチアップいただけます。*2また、大会期間中にはTwitterハッシュタグ「#ケーブル高校野球東京」で応援メッセージを受付けます。番組や番組公式Twitterの中で熱いメッセージを紹介し、視聴者と一体となって大会を盛り上げます。
夏の大舞台に立つことを夢見て、日々部活に取り組んできた高校球児たち。今年も大激戦が予想される中、練習の成果を発揮する高校球児たちの姿は、一瞬一瞬見逃せません。都内ケーブルテレビ9社は、抽選会から準決勝までを生中継で放送することで、地域の皆さまへ試合結果だけではない、全力で野球を楽しむ高校球児たちの姿をお届けいたします。*1 各社のコミュニティチャンネルはケーブルテレビに接続のお住まいで視聴できます。(無料)
*2 抽選会・ダイジェストは、多摩ケーブルネットワーク、多摩テレビを除く、東京都内ケーブルテレビ7社のサービスエリアでご視聴いただけます。
番組タイトル | 『ケーブルテレビ夏の高校野球 東・西東京大会 』 |
放送日時 |
《組合せ抽選会》 |
視聴可能エリア | 《組合せ抽選会》《ダイジェスト》 J:COMグループ3社東京都内17局、ケーブルテレビ品川、東京ベイネットワーク、東京ケーブルネットワーク、イッツ・コミュニケーションズのサービスエリア ※多摩ケーブルネットワーク、多摩テレビのエリアではご視聴いただけません。 《東東京大会》 【J:COMグループ】 東京都江戸川区・墨田区・台東区・足立区・板橋区・北区・大田区の一部・中野区・港区・新宿区の一部・葛飾区 【ケーブルテレビ品川】 東京都品川区 【東京ベイネットワーク】 東京都江東区・中央区 【東京ケーブルネットワーク】 東京都荒川区・文京区・千代田区・中央区および新宿区の一部 【イッツ・コミュニケーションズ】 東京都渋谷区・世田谷区・目黒区・大田区・町田市の一部・神奈川県川崎市高津区・中原区・宮前区・横浜市青葉区・都筑区・緑区・港北区および旭区の一部 《西東京大会》 【J:COMグループ】 東京都練馬区・杉並区・世田谷区・調布市・狛江市・小金井市・国分寺市・府中市・東久留米市・小平市・西東京市・東村山市・清瀬市・三鷹市・武蔵野市・立川市・昭島市・国立市・東大和市・武蔵村山市・八王子市・あきる野市・日野市・稲城市・町田市・多摩市の一部・日の出町の一部・埼玉県和光市・新座市・神奈川県川崎市麻生区・多摩区・横浜市青葉区 【多摩ケーブルネットワーク】 東京都青梅市・羽村市・福生市・瑞穂町の一部 【多摩テレビ】 多摩ニュータウン全域(稲城市・多摩市・八王子市・町田市)および隣接区域 |
番組ホームページ |
https://www2.myjcom.jp/special/tv/sports/baseball/highschool/sensyuken_chihou/tokyo/ |
イッツコムチャンネル11 (地上デジタル11ch) |
イッツ・コミュニケーションズ株式会社 所在地:東京都世田谷区、代表取締役社長:嶋田 創 《放送エリア》 東京都渋谷区、世田谷区、目黒区、大田区、町田市の一部、川崎市高津区、中原区、宮前区、横浜市青葉区、都筑区、緑区、港北区および旭区の一部 《視聴可能世帯》 約977,900世帯(2022年3月末時点) https://www.itscom.co.jp/ch/ |
チャンネル10しながわ (地上デジタル10ch) |
株式会社ケーブルテレビ品川 所在地:東京都品川区、代表取締役執行役員社長:橋本 夏代 《放送エリア》 東京都品川区 《視聴可能世帯》 約191,900世帯(2022年3月末時点) https://www.cts.ne.jp/ |
J:COMチャンネル (地上デジタル11ch) |
株式会社ジェイコム東京 |
Channel Bay 10 (地上デジタル10ch) |
東京ベイネットワーク株式会社 所在地:東京都江東区、代表取締役社長:常木 真次 《放送エリア》 東京都江東区、中央区 《視聴可能世帯》 約268,833世帯(2022年3月末時点) http://www.baynet.ne.jp/ |
あらぶんちょ10チャンネル (地上デジタル10ch) |
東京ケーブルネットワーク株式会社 所在地:東京都文京区、代表取締役社長執行役員:大坪 龍太 《放送エリア》 東京都荒川区、文京区、千代田区、中央区および新宿区の一部 《視聴可能世帯》 約180,513世帯(2022年3月末時点) https://www.tcn-catv.co.jp/ |
多摩ケーブルネットワーク (地上デジタル11ch) |
多摩ケーブルネットワーク株式会社 所在地:東京都青梅市、代表取締役:舘 盛和 《放送エリア》 東京都青梅市、羽村市、福生市、瑞穂町の一部 《視聴可能世帯》約60,188世帯(2022年3月末時点) http://www.t-net.ne.jp/ |
多摩テレビ (地上デジタル11ch) |
株式会社多摩テレビ
所在地:東京都多摩市、代表取締役社長:宮本 保宏 《放送エリア》東京都稲城市、多摩市、八王子市、町田市 《視聴可能世帯》 約64,874世帯(2022年3月末時点) https://www.ttv.co.jp/ |