ふかや花園アウトレットのフードホールで座席確保をスムーズに LINEを活用した座席予約システム実証実験

イッツ・コミュニケーションズ株式会社
三菱地所・サイモン株式会社

 イッツ・コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都世田谷区 代表取締役社長:金井美惠 以下、イッツコム)と三菱地所・サイモン株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:山岸 正紀)は、三菱地所・サイモン株式会社の運営するふかや花園プレミアム・アウトレット(所在地:埼玉県深谷市)にて、フードホール座席予約システムとして、LINEを活用したイッツコムの予約・決済システム「Connected Space Share」(以下、本システム) の実証実験を2024年12月7日(土)より開始いたします。なお、プレミアム・アウトレットでの実証実験は今回で2施設目の実施です。
 ふかや花園プレミアム・アウトレットのフードホール『フードロッジ』は、約800席を備え、12の多彩な店舗が揃います。幅25メートルの巨大窓は、日中はショッピングエリアを一望でき、夕方からはCGによる光の世界が楽しめるプロジェクションマッピングが投影され、快適な空間でゆったりお食事いただけるのが魅力です。一方で、土日祝や繁忙期などの混雑時には、お客様が座席探しに手間がかかり、グループで席が離れ離れになったり、ゆっくりと食事ができなかったり、などという課題を抱えていました。

 今回の実証実験では、フードホール内の一部座席を対象に本システムを導入し、お客様は事前に座席を予約する事で、混雑時に空席を探すことなく、快適にお食事をしていただけるとともに、時間を有効活用し、最大限にショッピングをお楽しみいただけるようになります。あわせて、混雑時のフードホールの利便性向上確認と、お客様の満足度調査を実施いたします。


■実証実験概要
【実施施設】 ふかや花園プレミアム・アウトレット(埼玉県深谷市花園1番地)
【実施店舗】 フードロッジ(フードホール)
【対象座席】 6テーブル24席(うち3テーブルはソファ席)
【実施期間】 12月7日(土)~2025年3月30日(日)期間中の土日祝、および12/28(月)~1/3(金) 計43日間 
【利用料金】 880円(税込)/時間


■Connected Space Share について
ユーザーのモバイル端末から人を介さず、対象スペースの予約~決済をオールインワンで行うことができるソリューションです。「LINE公式アカウント」を活用するため、新たなアプリをダウンロードする必要がありません。 
■ふかや花園プレミアム・アウトレット フードホール座席予約 LINE「友だち追加」QRコード
※    LINEアカウントは実証実験中のみ利用可能
※    LINEは、LINE株式会社の登録商標です。
※  「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
■ふかや花園プレミアム・アウトレットについて
関越自動車道「花園IC」より約1.5km 、秩父鉄道「ふかや花園駅」より徒歩3分。「地域との共生」を施設コンセプトとし、国内外の人気ブランドはもちろん、楽器や食品など深谷の地ならではのショップ、埼玉のご当地グルメや、深谷ねぎなど地元食材を使ったメニューも楽しめる飲食店舗など、約130店舗が揃います。アート鑑賞やペットとの散歩、深谷市に本社を置く赤城乳業のプレイグラインド「あそぼ!ガリガリ君」も楽しめます。

今回実証実験を行う「フードロッジ」は、多国籍な12店舗が出店し、ソファ席、親子席、電源コンセント付きカウンター席など多様なニーズに対応する約800席を備えています。日中は施設の広場を一望し、開放感のある約25m幅の窓には、日没からプロジェクションマッピングが投影され、幻想的な空間に様変わりします。現在は、深谷市の豊かな自然や花々をテーマとしたアートコンテンツと、イルカやクジラなどの海の生き物が泳ぎ回る臨場感たっぷりのコンテンツをご覧いただけます。
「フードロッジ」の飲食店では、列に並ばずに注文・決済ができる「モバイルオーダー」も導入しており、食事の時間を快適にお過ごしいただけるよう取り組んでいます。
所在地:埼玉県深谷市花園1番地 
営業時間:物販・フードホール 10:00~20:00  カフェ 9:30~20:00 レストラン 11:00~21:00 
※営業時間は季節等により変動します ※休館日:年1回(2月)
URL:https://www.premiumoutlets.co.jp/fukayahanazono/
■ Connected Space Shareに関するお問い合わせ先
本システムにご興味をお持ちの企業様は、サービスページよりご連絡ください。
Connected Space Shareサービスページ https://www.itscom.co.jp/forbiz/css.php 
  • ※スマートロックなどのデバイスと連動し、予約時間に解錠操作を行うこともできます