[2023.10.25]
ラグビーワールドカップ2023 フランス大会で活躍したアマト・ファカタヴァ選手が所属することでも人気のリコーブラックラムズ東京が、オーストラリアの強豪チーム ACTブランビーズと、10月14日、スペシャルマッチを開催しました。リコーブラックラムズ東京の拠点である世田谷区宇奈根にあるリコー総合グラウンドで行われたこの試合を、イッツコムチャンネルにて独占生中継しました。

ACTブランビーズはスーパーラグビー パシフィック*に参加するオーストラリアのラグビーユニオンチームで、2020年はスーパーラグビー優勝、その後もベスト4以上の戦績を収めており、ラグビー人気の高い南半球の中でも強豪のチームです。
このスペシャルマッチは、リコーブラックラムズ東京のピーター・ヒューワットヘッドコーチとACTブランビーズのスティーブン・ラーカムヘッドコーチが、それぞれ過去に互いのチームに所属していた繋がりから、初めての対戦が実現しました。
生中継は、イッツコムのテレビサービスでご覧いただけるJ SPORTSの技術協力を得て、イッツコムチャンネルにて放送しました。
-
実況・解説のテントと撮影カメラ -
中継車とイッツコム車両
リコー総合グラウンドには多くのファンが訪れ、試合前から会場の雰囲気を楽しみました。
イッツコムも会場にブースを出して、ファンのみなさんにミニラグビーボールを的に向けて投げるゲームに挑戦いただきました。「意外にむずかしぃ~」との声がありながらも、お子さまからラグビー経験者の方まで楽しんでいただくことができました。
イッツコムも会場にブースを出して、ファンのみなさんにミニラグビーボールを的に向けて投げるゲームに挑戦いただきました。「意外にむずかしぃ~」との声がありながらも、お子さまからラグビー経験者の方まで楽しんでいただくことができました。
-
ブースゾーン -
イッツコムブース

トップレベルの白熱の試合の後には、選手がグラウンドを周回して、ファンとハイタッチでふれあうシーンもあり、ファンのみなさんは秋晴れの1日を満喫しているようでした。
今後もイッツコムでは、地元チームであるリコーブラックラムズ東京を応援し、様々な取り組みを進めてまいります。
*スーパーラグビー パシフィック
オーストラリア・ニュージーランド・フィジーの3ヵ国から計12のプロチームが参加するラグビーユニオンの南半球の世界最高峰リーグ
オーストラリア・ニュージーランド・フィジーの3ヵ国から計12のプロチームが参加するラグビーユニオンの南半球の世界最高峰リーグ