サポート 迷惑メール対策【無料サービス】
各機能の特徴
イッツコムのメールサーバーが迷惑メールを自動的に見分ける「迷惑メール判定機能」サービスです。
この「判定機能」によって判定された迷惑メールの件名には[spam]マークが付くので、迷惑メールをすぐに見分けることが可能です。
また「隔離機能」や「隔離通知機能」を追加することで、さらに便利な対策を講じることができます。
この「判定機能」によって判定された迷惑メールの件名には[spam]マークが付くので、迷惑メールをすぐに見分けることが可能です。
また「隔離機能」や「隔離通知機能」を追加することで、さらに便利な対策を講じることができます。
【STEP1】迷惑メール判定機能
イッツコムのメールサーバーが自動で迷惑メールを判別し、メールの件名に[spam]マークを付けます。
お客様のメールボックスに届いたメールには[spam]マークが付いていますので、すぐに見分けられるだけでなく、お使いのメールソフトの機能で[spam]マーク付きのメールを自動振り分けすることも可能です。
お客様のメールボックスに届いたメールには[spam]マークが付いていますので、すぐに見分けられるだけでなく、お使いのメールソフトの機能で[spam]マーク付きのメールを自動振り分けすることも可能です。
【STEP2】迷惑メール隔離機能
「迷惑メール判定機能」で迷惑メールと判定されたメールを受信したくない場合、メールサーバ上の「迷惑メールフォルダ」に隔離させることができます。
※ この機能は「迷惑メール判定機能」とあわせて使う必要があります。
※ この機能は「迷惑メール判定機能」とあわせて使う必要があります。
【STEP3】迷惑メール隔離通知機能
「迷惑メールフォルダ」への隔離状況を1日に1回、メールでお知らせします。誤判定により、万一重要なメールが隔離された場合でも、メールを確認し忘れる危険性が低くなります。
※ この機能は「迷惑メール判定機能」「迷惑メール隔離機能」とあわせて使う必要があります。
※ 前日の0:00~23:59の間に隔離されたメールが無い場合は、隔離通知メールは配信されません。
※ この機能は「迷惑メール判定機能」「迷惑メール隔離機能」とあわせて使う必要があります。
※ 前日の0:00~23:59の間に隔離されたメールが無い場合は、隔離通知メールは配信されません。
そのほかの設定
受け取りたくないメールをあらかじめ設定したい(受信拒否設定)
受け取りたくないメールをあらかじめ設定しておき、受信を拒否します。
拒否されたメールはメールサーバ上の「迷惑メールフォルダ」に隔離されます。
拒否されたメールはメールサーバ上の「迷惑メールフォルダ」に隔離されます。
受信拒否の設定方法を見る
メールアドレス | メールアドレスの一部を指定することで、一致したメールアドレスからの受信を拒否します。 ※後方一致 |
---|---|
件名 | 件名に含まれる文字の一部を指定することで、一致したメールの受信を拒否します。 ※部分一致 |
特殊な条件 | 下記のいずれかにあてはまるメールの受信を拒否します。 ・差出人欄自体がない ・差出人欄の情報が<>のみ ・差出人欄に情報がない ・件名欄自体がない ・件名欄に件名などの情報がない |
必ず受け取りたいメールがある(受信許可設定)
「迷惑メールチェックサービス」「受信拒否設定」に関係なく、必ず受け取りたいメールの差出人メールアドレスを登録することができます。 万一、迷惑メールチェックサービスで誤判定された場合でも、迷惑メールフォルダに隔離される心配がありません。
※「受信許可設定」は「迷惑メール判定チェックサービス」の迷惑メール判定後に行なわれます。万一、迷惑メールと判定された場合には、件名に[spam]マークが付いた状態でメールボックスに配送されますので、ご了承ください。
※「受信許可設定」は「受信拒否設定」よりも優先されますので、「拒否設定」した件名などと一致しても通常のメールボックスに届きます。
※「受信許可設定」は「受信拒否設定」よりも優先されますので、「拒否設定」した件名などと一致しても通常のメールボックスに届きます。