NHK交響楽団アンサンブルコンサート
クラシックの名曲をはじめ多彩なプログラムを、NHK交響楽団のメンバーによるアンサンブルでご堪能いただけるコンサート。日本を代表するオーケストラの名手たちが奏でる調べで、極上のひとときをお楽しみください。
出演者プロフィール
-
バイオリン 横溝 耕一
桐朋学園大学卒業。第58回全日本学生音楽コンクール東京大会高校の部入選など受賞多数。これまでに宮崎国際音楽祭、別府アルゲリッチ音楽祭、サイトウ・キネン・フェスティバル松本、ラヴェンナ音楽祭などに参加。小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクト、オーケストラ・プロジェクトではコンサートマスターを、別府アルゲリッチ音楽祭ではソリストを務める。これまでにバイオリンを小川有紀子、小森谷巧、堀正文、徳永二男の各氏に、室内楽を徳永二男、毛利伯郎、原田幸一郎、東京クヮルテットの各氏に師事。2010年NHK交響楽団入団、現在、第1バイオリン次席奏者。 -
バイオリン 猶井 悠樹
ドイツ、ボン出身。桐朋女子高等学校音楽科を経て、同大学卒業。国内のコンクールに多数入賞。文化庁新進芸術家海外研修員としてライプツィヒへ留学し、研修成果発表として東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団と共演し好評を博す。これまでにバイオリンを釋伸司、奥田章子、加藤知子、堀正文、ヘンリク・ホッホシルトに、室内楽を徳永二男、毛利伯郎、原田禎夫の各氏等、東京クヮルテットに師事。ソロ・コンサートや室内楽演奏会など、積極的に演奏活動に取り組んでいる。現在、NHK交響楽団第1バイオリン奏者。 -
ビオラ 村松 龍
東京音楽大学付属高校を経て同大学卒業。卒業時に読売新人演奏会出演。1995年第49回全日本学生音楽コンクール東京大会小学生の部第2位。2003年第4回大阪国際コンクール高校の部3位(1位、2位なし)2007年東京音楽大学コンクール第1位。沖縄国際音楽祭、東京春音楽祭、セイジオザワ松本フェスティバルなどに参加。N響アカデミーを経て、現在NHK交響楽団次席ビオラ奏者。「ハマのJACK」メンバー。 -
チェロ 中 実穂
京都市出身。5 歳よりチェロを始める。桐朋学園大学音楽学部卒業。東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程修了後、ベルリン芸術大学にて国家演奏家資格取得。これまでにチェロを津田朝子、井上頼豊、松波恵子、山崎伸子、マルクス・ニコシュの各氏に師事。第8回ビバホールチェロコンクール第4位、第77回日本音楽コンクールチェロ部門入選。東京チェロアンサンブルメンバー。2021年NHK交響楽団入団。現在、次席チェロ奏者。 -
コントラバス 本間 達朗
桐朋学園大学を首席で卒業。卒業演奏会に出演並びに皇居内桃華学堂にて御前演奏を行う。大学在学中にNHK交響楽団のオーディションに合格し、2008年に入団。2014年、文化庁新進芸術家海外派遣員としてウィーンに留学。第7回日本演奏家コンクール第1位、第18回宝塚ベガ音楽コンクール第3位受賞。これまでに、藤澤光雄、西田直文、Herbert Mayrの各氏に師事。桐朋学園大学非常勤講師。 -
フルート 中村 淳二
京都市出身。幼少よりバイオリンを習い、13 歳からフルートを始める。私立高槻高等学校を経て、2009 年に京都市立芸術大学管打楽専攻卒業。卒業時に音楽楽部賞、京都音楽協会賞を受賞。名古屋フィルハーモニー交響楽団首席ピッコロ奏者を経て、2015年よりNHK交響楽団フルート・ピッコロ奏者。オーケストラでの活動の他に、フルートとピッコロ両方でのソロ活動、後進の指導にも力を入れる。第15回松方音楽賞受賞。
プレゼント概要
期間
2025年11月17日(月)~2025年12月14日(日)23:59
詳細
開催場所
横浜市青葉公会堂
横浜市青葉公会堂
アクセス
電車:東急田園都市線「市が尾駅」下車 徒歩10分
バス:東急バス「青葉区 総合庁舎」バス停 下車すぐ
開催日時
2026年1月25日(日)
開場時間 13:15
公演時間 14:00~16:00(予定)※途中休憩あり
主な演奏曲目
・モーツァルト/アイネ・クライネ・ナハト・ムジークから第1楽章
・エンニオ・モリコーネ/映画「ニュー・シネマ・パラダイス」から愛のテーマ
・ジョン・グラム/大河ドラマ「べらぼう」メインテーマ
・佐藤良成/笑ったり転んだり (連続テレビ小説「ばけばけ」主題歌)
・パッへルベル/カノン
・ビゼー/歌劇「アルルの女」からファランドール ほか
※出演者・曲目は変更することがあります。
ご招待人数
会場の規模より最大500名様を予定しております。
※1名様または2名様でご応募できます。
ご注意事項
・本コンサートは、イッツコムをご利用でないお客さまもご応募いただけます。
・メールのドメイン指定受信など、受信制限機能を利用している場合は「@itscom.jp」からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
・ご応募はお一人様につき一回とさせていただきます。重複応募はできかねますので予めご了承ください。
・未成年の方は、親権者の方が本応募要項に同意いただいた上でご応募をお願いいたします。
・一部の機種・環境ではご応募いただけない場合がございます。
・内容確認のためご入力いただいたお電話番号宛にお電話させていただく場合がございます。
・応募情報送信後の内容変更はできません。
・当選状況に関するお問い合わせにはお答えいたしかねます。
・全席指定となります。立ち見はできません。
・2名様でご当選の場合、当選通知メール・招待状は応募フォームにご登録いただいた代表者の方にお送りします。
・当選の権利は当選者のみに帰属し、当該権利の第三者への譲渡、転売および換金等はできません。
・会場までは公共交通機関をご利用ください。
・通信費・会場までの交通費はお客さま負担となります。
・未就学児童の入場はできません。
・会場内は、全館禁煙、客席内飲食不可です。
・イッツコムによる収録、イッツコムチャンネルでの放送を予定しており、ご来場のお客さまが映り込む場合がございます。
・当選者の長期不在や、送付先ご住所や転居先が不明などの理由により、招待状がお届けができない場合は、当選を無効とさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
・その他、ご応募に関して不正な行為があった場合、ご応募および当選を取り消しさせていただく場合がございます。
・本キャンペーンへの参加は、応募者自らの判断と責任において行うものとし、応募に際して応募者に何らかの障害が生じた場合、当社の故意または重過失に起因するものを除きその責任を一切負いません。
・応募要項に反する行為が発覚し、その当選が取り消しとなった場合、当選者は何ら不服申し立てができないものとします。
・本キャンペーンはやむを得ない事情により、予告なく中止または内容が変更となる場合がございますので予めご了承ください。
・主催者側(イッツ・コミュニケーションズ株式会社)は、登録・応募に伴う使用機器の損傷、通信における障害、損傷および応募時の不具合などについての責任は一切負いかねます。
・メールのドメイン指定受信など、受信制限機能を利用している場合は「@itscom.jp」からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
・ご応募はお一人様につき一回とさせていただきます。重複応募はできかねますので予めご了承ください。
・未成年の方は、親権者の方が本応募要項に同意いただいた上でご応募をお願いいたします。
・一部の機種・環境ではご応募いただけない場合がございます。
・内容確認のためご入力いただいたお電話番号宛にお電話させていただく場合がございます。
・応募情報送信後の内容変更はできません。
・当選状況に関するお問い合わせにはお答えいたしかねます。
・全席指定となります。立ち見はできません。
・2名様でご当選の場合、当選通知メール・招待状は応募フォームにご登録いただいた代表者の方にお送りします。
・当選の権利は当選者のみに帰属し、当該権利の第三者への譲渡、転売および換金等はできません。
・会場までは公共交通機関をご利用ください。
・通信費・会場までの交通費はお客さま負担となります。
・未就学児童の入場はできません。
・会場内は、全館禁煙、客席内飲食不可です。
・イッツコムによる収録、イッツコムチャンネルでの放送を予定しており、ご来場のお客さまが映り込む場合がございます。
・当選者の長期不在や、送付先ご住所や転居先が不明などの理由により、招待状がお届けができない場合は、当選を無効とさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
・その他、ご応募に関して不正な行為があった場合、ご応募および当選を取り消しさせていただく場合がございます。
・本キャンペーンへの参加は、応募者自らの判断と責任において行うものとし、応募に際して応募者に何らかの障害が生じた場合、当社の故意または重過失に起因するものを除きその責任を一切負いません。
・応募要項に反する行為が発覚し、その当選が取り消しとなった場合、当選者は何ら不服申し立てができないものとします。
・本キャンペーンはやむを得ない事情により、予告なく中止または内容が変更となる場合がございますので予めご了承ください。
・主催者側(イッツ・コミュニケーションズ株式会社)は、登録・応募に伴う使用機器の損傷、通信における障害、損傷および応募時の不具合などについての責任は一切負いかねます。
個人情報の取り扱いについて
お預かりする個人情報は当社の「個人情報保護方針」および「個人情報の取り扱いについて」に基づき適正に取り扱います。内容をご承諾の上ご応募ください。