1. コラム
  2. コラム
  3. サテライトオフィス勤務のメリットとは?無料で使えるオフィスも紹介!

サテライトオフィス勤務のメリットとは?無料で使えるオフィスも紹介!

テレワークの一環として、サテライトオフィスを導入する企業が増えています。企業側と従業員側の双方がメリットを実感できるため、負担軽減も兼ねてテレワークを導入したいと考えている方もいるのではないでしょうか。

そこでこの記事では、サテライトオフィスでテレワークを実践するメリット・デメリットについて詳しく解説します。厚生労働省が委託する無料オフィスもご紹介するので、利用条件や方法をおさえれば便利に活用できます。ぜひ参考にしてみてください。

テレワークの意味と働き方

テレワークの意味と働き方
テレワークとは、「tele(離れた場所)」「work(働く)」という2つの言葉を組み合わせた造語です。働き方改革をはじめ、柔軟な仕事のあり方を問われる現代において重要な役割を担っています。

ICT(情報通信技術)を活用することで、本来勤務すべき場所から離れた自宅やサテライトオフィスといった場所で業務が可能です。業務を行う場所は以下の3パターンに分かれます。

・在宅勤務(自宅利用型テレワーク)
・サテライトオフィス勤務(施設利用型テレワーク)
・モバイルワーク

【テレワーク】サテライトオフィスを持つメリット

サテライトオフィスを持つメリット
テレワークのなかでも最もポピュラーなサテライトオフィスは、本社や勤務先とICTでつながるオフィススペースです。自宅よりも集中しやすく、交通費が削減できるというメリットがあります。テレワークの導入を検討している方は、サテライトオフィスでどのような効果が実感できるのかチェックしておきましょう。

交通費・通勤時間の削減

サテライトオフィスを活用するメリットのひとつは、通勤時の交通費を削減できる点です。本来の勤務先よりも近いサテライトオフィスを選べば、金銭的な負担を軽減できます。

また、通勤のために片道1時間以上を費やすという方にとっては、交通費だけでなく時間の節約にも効果的です。通勤ラッシュの時間帯は公共交通機関も道路も混雑するため、満員電車や渋滞による体力的・精神的な疲労を軽減する効果も期待できます。

自宅から勤務地までの距離を短くするのは、企業側と従業員の双方が効果を実感できるメリットといえるでしょう。通勤時のストレスを減らすことで、業務の効率化にもつながります。

雇用増加・人手不足の解消

サテライトオフィスを導入することで、人手不足を解消できる点もメリットのひとつです。サテライトオフィスの数が多いほど勤務地が増えるため、雇用できる従業員の数も増加します。本社に勤める従業員のみでは事業がまわらないといったケースにおいて、効果を発揮するメリットといえるでしょう。

また、本来の勤務地まで通いづらい従業員の助け舟となる可能性もあります。たとえば、子育てや介護に追われる世代は、突然のトラブルで帰宅せざるを得ない状況になることもあるでしょう。

自宅の近くにサテライトオフィスがあれば突発的な早退や休暇にも対応でき、従業員の精神的な負担をやわらげる結果にもつながります。サテライトオフィスは、人手不足だけでなく雇用条件に困難を抱える企業にとっても魅力的な方法です。

集中して仕事に取り組める

テレワークには、サテライトオフィスのほかに「自宅利用型テレワーク」という方法があります。自宅で業務を進められるため、子育てや介護で就業を諦めている方にもメリットが大きい働き方です。

しかし、育児や介護と仕事が両立できる一方、業務に集中しづらいというデメリットがあります。出勤や退勤という概念がなく明確な切り替えができないため、プライベートと仕事の境界があいまいだと感じる方もいるでしょう。

サテライトオフィスなら、このような不安を解消できます。本来の勤務先と同じように集中して取り組めるので、作業効率を悪化させるリスクの少ない方法といえるでしょう。

【テレワーク】サテライトオフィスを持つデメリット

【テレワーク】サテライトオフィスを持つデメリット
サテライトオフィスには、時間や金銭面だけでなく体力的・精神的な負担を軽減できるメリットがあります。しかし、業務を成立させるにはリスクがともないます。メリットをじゅうぶんに活かすためにも、どのような部分に配慮するべきか理解すると安心です。ここでは、サテライトオフィスのデメリットを2つご紹介します。

費用がかかる

サテライトオフィスは企業と連携する必要があるため、立ち上げまでのコストがかかる点がデメリットです。場所を見つける際には、オフィスとして利用できる従業員がどの程度存在するか、交通の便はよいかといった部分が重要な判断基準となります。

場所が決まったあとは、企業と連携するための設備を整えます。具体的には、ICTを活用できるインフラを整備する作業です。専門家に依頼する場合、多くのコストを費やすことになるでしょう。

企業側が整備や運用をともに行うケースもありますが、情報漏えいや不正アクセスといったリスクも考慮しなければなりません。環境が整えばメリットを実感できますが、導入までには労力や資金が必要になることを覚えておきましょう。

情報伝達がしにくい

本社や支社とサテライトオフィスはオンラインでつながっています。実際に顔を合わせて報告や相談をする機会が少ないため、情報伝達の効率が悪化するリスクが高くなるかもしれません。

たとえば、業務内容に重要な変更事項があったとき、サテライトオフィスにのみ伝わっていないという事態になる恐れがあります。このようなトラブルを防ぐには、リアルタイムでやり取りができるような環境を整えられると安心です。

実際にサテライトオフィスを導入した企業では、出勤後の朝礼や退社前の夕会で交流の機会を設けるケースも見られます。企業規模が大きいほど情報が伝わりづらくなるため、ICTを活かした対策を考える必要があるでしょう。

厚生労働省委託のサテライトオフィスがある!

厚生労働省委託のサテライトオフィスがある!
「サテライトオフィスを導入するのはコストが高すぎる」と感じている方には、厚生労働省委託の施設をおすすめします。企業が登録して許可が得られれば、従業員は自由にオフィスを利用して業務ができます。実際に導入するか悩んでいる方は、2020年3月までの無料期間中に試してみてもよいでしょう。ここでは、利用条件や期間について解説します。

利用できる人

厚生労働省委託事業である共用型サテライトオフィスは、企業単位で登録する必要があります。登録済みの企業に勤める従業員であれば、誰でも利用できます。無料で利用できるのは以下のような設備です。

・Wi-Fi
・ロッカー
・パソコン貸出
・電話用スペース
・複合機
・ミーティングスペース

1人で業務を行うときはもちろん、会議の場所としても活用できます。ただし、共用型であるため、利用予約が必要な点に注意しましょう。

ワーキングスペースとして設けられているのは、個室または半個室です。プライバシーにも配慮されているので、周囲の視線を気にすることなく集中しやすい環境を実現しています。具体的な設備内容は施設により異なるため、登録を検討中の方は詳しくリサーチしましょう。

利用可能期間

2019年12月現在は無料で利用できる共用型サテライトオフィスですが、あくまでも「無料期間」であることに注意しましょう。企業が無料で利用できるのは、2020年3月までです。

共用型サテライトオフィスは子育てと仕事を両立して適切なワークライフバランスを実現するための取り組みで、継続的な委託事業ではなくモデル事業として提供されている点を理解しましょう。

無料期間が終了する日はサテライトオフィスによって異なります。期間が終了しても無料のまま継続するのか、有料に切り替わるかは定かではありません。利用を検討中の方は、いつまで無料なのか把握しておくと安心です。

利用方法

共用型サテライトオフィスは、利用日の前日15時までに申し込む必要があります。公式サイトの予約フォームから申請できるので、なるべく早くスケジュールを調整しましょう。

インターネットが利用できない環境なら、電話での予約も受け付けています。早ければ利用希望日の1か月前から予約が可能です。「3日間連続で」「毎週水曜日に」といった場合には、まとめて利用したい旨を伝えるとよいでしょう。

また、複数人でのテレワークを予定しているときは、確実に席が確保できるように予約時に人数も伝えておくと安心です。スケジュールに変更があった場合、直前であってもキャンセルの連絡を入れましょう。

厚生労働省委託のサテライトオフィス8選

厚生労働省委託のサテライトオフィス8選
2019年12月現在、全国8か所で共用型サテライトオフィスが展開されています。関東から関西のエリアに限られますが、近隣に会社を構えている方は活用してみてはいかがでしょうか。施設によって特徴や魅力が異なるため、それぞれのよさを知って最適な場所を選びましょう。ここでは、厚生労働省委託事業のサテライトオフィスを8選ご紹介します。

サテライトオフィス多摩センター/東京都

多摩市周辺に自宅がある方が利用しやすいのが、サテライトオフィス多摩センターです。京王・小田急線・多摩モノレールと複数の路線が乗り入れているため、電車で通いやすい点が魅力といえます。

また、併設する保育施設が有料で利用可能です。子育て世代の従業員も安心して仕事が続けられるでしょう。

住所東京都多摩市落合1-46-1 ココリア多摩センター7階
アクセス京王・小田急線・多摩モノレール「多摩センター駅」から徒歩5分
利用時間8:30~17:30(土日祝日・年末年始除く)
設備・ワークスペース
・ミーティングスペース
・Wi-Fi
・複合機
・電話ブース
・パソコン
・ロッカー

サテライトオフィス横浜/神奈川県

横浜市中心部のビル6階に構える共用型サテライトオフィスです。ワークスペースの座席の数は16席で、広々とした空間に快適に作業ができる環境が整っています。個室ブースはありませんが、パーテーションでプライバシーが保護できます。

1台1台のデスクがじゅうぶんな広さで、パソコンと書類を並べても圧迫感がない点も魅力です。にぎやかな雰囲気よりも落ち着いた空間を求める方に適しているといえるでしょう。

住所神奈川県横浜市西区北幸2-10-27 東武立野ビル6階
アクセス「横浜駅」西口から徒歩約10分
利用時間8:30~17:30(土日祝日・年末年始除く)
設備・ワークスペース
・ミーティングスペース
・Wi-Fi
・複合機
・電話ブース
・ロッカー

テレワーク・オフィス川崎サテライト/神奈川県

神奈川県川崎市に構えるサテライトオフィスです。座席数は計5席と少なめですが、半個室の空間でゆったりと作業を進められます。複合機や電話ブースだけでなく、冷蔵庫や電子レンジといった設備も無料で利用できる点が魅力です。

また、計算機や穴あけパンチのような持ち運びしにくい文房具もそろっています。開放的なワークスペースよりも、個室に近い環境で作業したい方に適したサテライトオフィスといえるでしょう。

住所川崎市川崎区宮本町6-1 高木ビル801
アクセス「京急川崎駅」から徒歩約5分
各線「川崎駅」から徒歩約8分
利用時間8:30~17:30(土日祝日・年末年始除く)
設備・ワークスペース
・ミーティングスペース
・Wi-Fi
・複合機
・電話ブース
・ロッカー
・冷蔵庫
・電子レンジ

サテライトオフィス草加松原/埼玉県

埼玉県草加市に構えるサテライトオフィスです。グレーやホワイトを基調としたデザインで、部分的に設置された植物が心を落ち着かせてくれます。ワークスペース全体の見通しがよく、長時間の作業でも疲れを感じにくい点が魅力です。

座席数は14席に抑えているため、周囲の視線や移動時の迷惑も気になりません。従業員1人1人が自分の時間を大切にできるサテライトオフィスといえるでしょう。

住所埼玉県草加市栄町3-4-3東武松原ビル23階
アクセス東武スカイツリーライン「獨協大学前(草加松原)駅」 東口から徒歩2分
利用時間8:30~17:30(土日祝日・年末年始除く)
設備・ワークスペース
・ミーティングスペース
・Wi-Fi
・複合機
・電話ブース
・ロッカー

サテライトオフィスふじみ野ナーレ/埼玉県

富士見市に構えるモダンな雰囲気が特徴的なサテライトオフィスです。ワークスペースを2か所に設置し、合計で14の座席を備えています。受付のすぐ横には個別ブースが3部屋あり、1人で集中したい方にもおすすめです。

駅から直結でアクセスしやすい点も魅力です。雨の日でも濡れる心配がないだけでなく、電車の時間に焦ることも少なくなるでしょう。

住所埼玉県富士見市ふじみ野東1-1-1 ふじみ野ナーレ4階
アクセス東武東上線「ふじみ野駅」直結
利用時間8:30~17:30(土日祝日・年末年始除く)
設備・ワークスペース
・ミーティングスペース
・Wi-Fi
・複合機
・電話ブース
・ロッカー
・個別ブース

テレワーク・オフィス千葉サテライト/千葉県

千葉市内のビル2階に構えるサテライトオフィスです。千葉中央駅から徒歩圏内にあるので、業務終了後の時間を充実させるきっかけにもなるでしょう。大きい荷物を保管しやすいロッカーも利用可能です。

ミーティングスペースは4席で、少人数での会議を行う際に有効活用できます。半個室で作業をしたい方にも適しています。

住所千葉市中央区新田町6-6 荒井ビル2階A室
アクセス「千葉中央駅」から徒歩約6分
利用時間8:30~17:30(土日祝日・年末年始除く)
設備・ワークスペース
・ミーティングスペース
・Wi-Fi
・複合機
・電話ブース
・ロッカー
・冷蔵庫
・電子レンジ

テレワーク・オフィス岐阜サテライト/岐阜県

岐阜県岐阜市に構えるサテライトオフィスです。名鉄岐阜駅から徒歩約1分で、電車で通いたい方にはとくに魅力的な立地といえるでしょう。

座席数は5席、ミーティングスペースには4席と数は限られるものの、ひとつひとつのワークスペースは半個室状態に区切ってあります。電話の声が漏れにくいブースも設置されているので、業務上のプライバシーも保護できます。複合機やロッカーといった基本的な設備もじゅうぶんにそろっています。

住所千葉市中央区新田町6-6 荒井ビル2階A室
アクセス「千葉中央駅」から徒歩約6分
利用時間8:30~17:30(土日祝日・年末年始除く)
設備・ワークスペース
・ミーティングスペース
・Wi-Fi
・複合機
・電話ブース
・ロッカー
・冷蔵庫
・電子レンジ

テレワーク・オフィス京都サテライト/京都府

京都府京都市に構えるサテライトオフィスです。ビルの4階にある一室で、ワークスペース5席、ミーティングスペースには4席備えています。座席同士は天井近くまであるパーテーションで区切られており、作業内容や音を気にせず業務を進めることが可能です。

関西地方にはサテライトオフィスの設置数が少ないため、導入を検討している企業にとっては魅力的な立地といえます。京都周辺の方は、無料期間に試してみるのをおすすめします。

住所京都市中京区泉正寺町328 西川ビル4F
アクセス「名鉄岐阜駅」から徒歩約1分
利用時間8:30~17:30(土日祝日・年末年始除く)
設備・ワークスペース
・ミーティングスペース
・Wi-Fi
・複合機
・電話ブース
・ロッカー
・冷蔵庫
・電子レンジ

まとめ

まとめ
現代では大企業や中小企業を問わず、さまざまな働き方に対応する力が求められています。テレワークは、経営者や従業員の働き方を変える重要な取り組みです。サテライトオフィスでテレワークを行えば、交通費削減や人手不足の解消といったさまざまな効果が期待できます。

一方、金銭的コストの増加やセキュリティ面でのリスクも考慮しなければなりません。一気に導入するのが不安な方は、厚生労働省委託事業である無料施設を活用してもよいでしょう。サテライトオフィスに関する疑問やご相談は、オフィスインフラサービスを提供するイッツコムにお任せください。