iTSCOM HOMEサポート 家電コントローラー
名称と機能
Glamo / IRM-03WLA(IC)
| ①WPSランプ | WPS機能を用いた無線機器とのペアリング中に点滅します。 |
|---|---|
| ②WPSボタン | WPS対応のWi-Fi機器とのペアリングを行う場合に使用します。 |
| ③モード切替スイッチ | 本機器の動作モードを切り替えるスイッチです。「SETTINGモード」、「REPEATERモード」、「CONVERTERモード」の3つの目的に応じたスイッチに切り替えてください。設定操作以外でご利用の場合は、必ず「REPEATERモード」または「CONVERTERモード」でご使用ください。 |
| ④リセットボタン | リセットボタンを先の細い棒で長押しすると、本体に記憶されている全てのデータを消去し、工場出荷状態に戻します。リセットボタンを5秒間程度長押しすると本体底面の「WPSランプ」が点滅します。点滅を始めましたらボタンを離します。ランプの状態が点滅から点灯に変わり、リセットが開始されます。その後、自動的に本体の再起動を行い「Powerランプ」の状態が点滅から点灯に変わるとリセットが完了します。 |
| ⑤Wi-Fiランプ | Wi-Fi通信中に点滅します。 |
| ⑥LANポート(×2) | 他のネットワーク機器等のLANポートと、LANケーブル(ストレート)で接続します。 |
| ⑦ACアダプタ接続用ジャック | 付属のACアダプタを接続し、本体に電源を供給します。故障や火災の原因となりますので、必ず付属のACアダプタを接続してください。 |
| ⑧Timerランプ | リモコン送信タイマー設定が1件でも有効になっている場合に点灯します。 |
| ⑨Sendingランプ | 赤外線リモコンコード送信中に点灯します。 |
| ⑩Powerランプ | ACアダプタが接続され、本体に電源が供給さている場合に点灯します。 |
| ⑪Learnランプ | 赤外線リモコンコード学習時のリモコンコード受信待ちの状態の場合に点灯します。 |
| ⑫Connecting Server | 「外出先からのコントロール」設定がされており、iRemoconサーバーに接続されている場合に点灯します。 |
| ⑬温度・湿度センサー | 温度・湿度センサーの計測窓です。 |
| ⑭照度センサー | 照度センサーの計測窓です。 |
※⑬⑭のセンサーはリアルタイム検知ではありません。定期的にシステムから情報取得しています。
| 外寸(mm) | 105(W) × 37(H) × 105(D)(最大突起部含む) |
|---|---|
| 本体質量 | 約130g(バックカバー含む) |
| 動作温度 | 0℃ ~ 40℃ |
| 動作湿度 | 30% ~ 80% RH(結露が発生しないこと) |
| 電源 | AC100V ~ 240V(50/60Hz) |
| 消費電力 | 最大15W |
| 外部インターフェイス | LANポート×2 |
| 通信規格 | Wi-Fi 802.11b/g/n(2.4GHz) |




