川崎市イベント情報

Kawasaki Events Library

情報提供

川崎市

益子焼 陶芸匠フェスタ in 高津 ~高津の地で体感する人間国宝の伝統と本場「益子焼」の魅力~

ステータス

公開中

カテゴリー

文化・芸術体感・体験学び・講座

開催エリア

高津区

概要

川崎市高津出身であり、人間国宝として陶芸史に名を刻む濱田庄司(1894-1978年)。彼が生涯拠点とした栃木県益子町のご協力を得て、陶芸の奥深い魅力を堪能できる特別イベントを開催します。 新企画「実演&対話ワークショップ」では、陶芸制作実演を間近で鑑賞しながら匠の技を学び、コツを直接対話しながら聞ける貴重な機会を設けました。実演を通じて、陶芸が持つ芸術性や文化的な魅力を紹介します。 また、毎回人気の益子焼の伝統工芸士を講師に迎えた陶芸体験ワークショップを開催します。手回しロクロを使い、本格的な陶芸制作を体験できます。初心者の方も楽しめる内容です。 芸術性豊かな陶芸の世界に触れる大変貴重な機会を、ぜひお見逃しなく!

詳細

イベント主体

  • 市民・団体

対象者

  • 指定なし
  • (補足)
  • (性別)指定なし
  • (地域)地域指定なし
  • (地域補足)

開催日時

  • [開催日 1]2025-03-20(木曜日) 10:00:00~ 17:00:00

開催場所

  • 〒2130001
  • 神奈川県川崎市高津区溝口3丁目13−3 川崎市大山街道ふるさと館

参加費用

陶芸匠の技-実演&対話ワークショップ 4,000円/名 陶芸体験ワークショップ 4,500円/名

定員

陶芸匠の技-実演&対話ワークショップ 各回15名 陶芸体験ワークショップ 各回50名

申し込み

  • [期間]2025-02-25(火曜日)~ 2025-03-15(土曜日)
  • [電話番号]
  • [ファックス番号]
  • [メールアドレス]
  • [URL]https://takatsu-mashiko.stores.jp/
  • [宛先]〒 
  • [補足]

その他

関連URL

主催者

高津陶芸イベント実行委員会

問い合わせ先

  • 高津陶芸イベント実行委員会
  • [電話番号]
  • [ファックス番号]
  • [メールアドレス]machi.kikaku.worldcafe@gmail.com
  • [補足]

カテゴリーから選ぶ

場所から選ぶ