川崎市イベント情報

Kawasaki Events Library

情報提供

川崎市

カテゴリー

観光

イベント情報

2025-08-06 他

川崎区

まちが美術館~かわさきミューラルアートさんぽ~

川崎駅周辺に点在するミューラルアートを巡るデジタルスタンプラリーをスマートフォンアプリ「かわさきTEKTEK」で実施します。スマホ片手にまちを歩きながら個性豊かなアートに触れることができる、楽しく気軽に参加できるイベントです。

2025-10-31 他

多摩区

とことん延ばそう健康寿命!生きがい講座

 区内の地域カフェでも定期的に寄席を開催している春風亭梅朝師匠による落語、東京・横浜方面を一望できる25階建ての市役所本庁舎スカイデッキ訪問と見ごろを迎える市役所・富士見通りのいちょう並木観賞、腸の健康を知るヤクルト健康教室、いすヨガ体験など、生き生きと過ごすためのきっかけを知って健康寿命を延ばしましょう!

2025-11-22 他

宮前区

第18回まちづくり広場ラブみやまえ

宮前区及び宮前区まちづくり協議会では、私たちの宮前区をより住みやすい“まち”にするため、地域の住民や市民活動団体が交流し、まちづくりを活性化するイベント「まちづくり広場ラブみやまえ」を開催します。18回目となる今回は「つなぐ・むすぶ・ひろげる」をテーマに市民活動団体によるステージ発表や体験ブース、展示などを行うほか、パフォーマンス紙芝居・腹話術の講演、飲食物販など多世代が楽しめる企画を多数用意しました。 是非御来場いただきお楽しみください。 また、イベントを盛り上げるため、飲食物販や子ども向け企画、受付など当日の運営をお手伝いいただけるボランティアの方を募集します。詳しくは募集案内を御確認の上、応募フォームからお申込みください。

2025-11-23 他

高津区

ステキに映え農フォトコンテスト2025を開催します!!

高津区における農を中心とした地域資源を活用し、地域活性化を図る「たちばな農のあるまちづくり推進事業」の一環として、高津、橘地域の魅力を収集・発信するフォトコンテストです。

2025-12-08 他

中原区

なかはらの魅力発信講座

第1回 12月8日(月) 講座「多摩川の流域の民俗(オビシャ行事について)」(10時~12時) 第2回 1月5日(月) まち歩き「川崎七福神巡り」(9時30分~15時) 詳細は区HPをご覧ください。 https://www.city.kawasaki.jp/nakahara/page/0000178883.html

2026-01-16 他

高津区

「漫才協会がやってくる!笑って学ぼう高津区の昔と今!」を開催します!

【高津区市民提案型協働事業】漫才協会所属の芸人たちが、お笑いを通じて高津区のことをもっと知ってもらうため、区の歴史やあるあるを題材に「笑って・学べる」ネタを披露します!高津区民の方も、そうでない方も、もっと高津区が好きになること必至!是非お越しください。

2026-02-09 他

中原区

なかはらの魅力発信講座×川崎市映像アーカイブ上映会

第1回 2月9日(月) 10時~12時 (第1部)講座「商店街の今昔(モトスミ・ブレーメン通り商店街について)」 (第2部)思い出上映会 ~川崎市映像アーカイブ~ 第2回 3月9日(月) 10時~12時 まち歩き「モトスミ・ブレーメン通り商店街」 詳細は区HPをご覧ください。 https://www.city.kawasaki.jp/nakahara/page/0000181435.html

2026-02-18 他

高津区

大山街道がつなぐ世田谷・高津歴史ウォーキング参加者募集

毎年好評のウォーキングです。 川崎市と世田谷区の大山街道を歩きます。 ガイドの説明を聴きながら、大山街道にある歴史の面影を探しましょう。

カテゴリーから選ぶ

場所から選ぶ