川崎市イベント情報

Kawasaki Events Library

情報提供

川崎市

カテゴリー

イベント情報

2025-04-25 他

高津区

地域子育て支援センターひがしたかつ こどもの日工作

折り紙や画用紙を使って簡単なかぶとの工作をします。シール貼りなど、お子さんも一緒に楽しんでいただけると思います。お気軽にご参加ください。

2025-05-06 他

高津区

地域子育て支援センターひがしたかつ こどもの日工作

折り紙や画用紙を使って、簡単なかぶとの工作をします。お子さんと一緒にシールを貼って楽しめます。お気軽にご参加下さい。

2025-05-06 他

高津区

地域子育て支援センターしぼくち 母の日手形アート

一児の母で petapetaart アドバイザーのなかのかなえさんが来てくれます。世界にひとつの母の日プレゼント。手形足形のお花を咲かせましょう!

2025-05-07 他

高津区

高津市民館 にほんごきょうしつ(ひる)

この教室(きょうしつ)は、外国(がいこく)から来て(きて)日本語(にほんご)に困って(こまって)いる人(ひと)のための教室(きょうしつ)です。 やさしい日本語(にほんご)の会話(かいわ)や読み書き(よみかき)を勉強(べんきょう)します。 ボランティア(ぼらんてぃあ)の「あいうえおの会(かい)」、「三本木(さんぼんぎ)の会(かい)」の人(ひと)たちが勉強(べんきょう)のお手伝い(おてつだい)をします。 How about joining our Japanese class? With the help of Volunteers,You can learn Japanese language.

2025-05-07 他

高津区

地域子育て支援センターしぼくち 助産師さんの子育て相談

助産師の高橋先生に授乳や卒乳、産後の体調や子育てで不安なことなどについて相談できます。

2025-05-08 他

高津区

地域子育て支援センターしぼくち さっちー先生の「からだの発達を促すお家の環境づくり」 講座&相談会

現代生活を送っていると体は鈍る!「寝ない&食べない」の子どもの悩みは遊びで解決!! おうちでも簡単にできる遊びのヒントを教えていただきます。

2025-05-08 他

高津区

親子フリースペースぷらっと

親子で遊べるフリースペースです(出入り自由) おおむね2歳~小学校入学前のお子さん集合!見守りのボランティアもいるので、安心して遊べますよ!

2025-05-09 他

高津区

地域子育て支援センターすえなが kitpasで遊ぼう!

キットパスを使ってお子さんとかわいい共同作品を作ってみましょう。キットパスで手形スタンプのデザインを作ることもできますよ♪

2025-05-09 他

高津区

地域子育て支援センターかみさくのべ おしゃべりタイム

スタッフも交えてゆる〜くおしゃべりしませんか?みんなで情報交換も。気になっていることも聞いちゃおう!

2025-05-10 他

高津区

看護フェスタinかわさき2025

ナイチンゲールの誕生日にちなみ、5月12日を「国際看護師の日」に定めています。毎年5月12日前後の看護週間では各地でイベントが行われます。川崎市看護協会では溝の口駅南北自由通路で開催します。そのイベントの中で、これから看護の道を目指す学生や市民の皆さんに、看護の魅力をつたえていきます。川崎市内の看護養成校の先生からのお話がきける「進路進学相談」コーナーを設け、多くの方にご利用いただきたい。

2025-05-12 他

高津区

地域子育て支援センターそよかぜ おはなし会

季節のおはなしや手遊びをします。大型手作り紙芝居やシアターなど親子で楽しめるおはなし会です。 赤ちゃんから参加できます。予約制です。

2025-05-13 他

高津区

地域子育て支援センターひがしたかつ 歯科衛生士さんのミニ講座「お口のケア」

武蔵新城にある「ひらの歯科クリニック」の歯科衛生士さんがお口のケアについてお話ししてくれます。ミニ講座の後に、歯ブラシの選び方、仕上げ磨きの方法など個別相談もできます(11:30まで)。

2025-05-13 他

高津区

子育てフリースペース「キューピーランド」

保護者のお仲間づくりのための子育てフリースペース「キューピーランド」! 仲間をつくりたい方大集合!!お子様が遊べるフリースペースとしてもご利用ください。

2025-05-13 他

高津区

地域子育て支援センターかみさくのべ おしゃべりサロンさくらの巡回相談

かわさきさくら児童家庭支援センターによる巡回相談です。不安なこと、心配なこと、何でも相談に来てくださいね。相談希望の受付は11:00まで。

2025-05-13 他

高津区

地域子育て支援センターすえなが マオポポ出張サロン

『こども発達支援ルームマオポポ』スタッフによる出張相談です。発達面の心配ごとやお子さんへの関わり方について、相談できます。子育てが楽しくなるヒントを一緒に見つけましょう。

2025-05-13 他

高津区

地域子育て支援センターしぼくち 【予約制】ベビーマッサージ

※生後2か月〜1歳未満のお子さんと保護者 6組・予約受付中 赤ちゃんの身体と心、脳を育みながら、親子でかわいい、大好きを伝えあえる温かなひと時を体験しませんか? ※予防接種24時間以内のお子さんはご遠慮ください。持ち物、バスタオルまたはおくるみ(触育ベビーマッサージ講師 太田あさこさん)

2025-05-14 他

高津区

地域子育て支援センターひがしたかつ 親子でふれあい遊び

絵本の読み聞かせや手遊びなどおうち遊びのヒントにもなるふれあい遊びをスタッフと一緒に楽しみましょう。

2025-05-15 他

高津区

地域子育て支援センターかみさくのべ 赤ちゃん絵本を楽しもう♪

スタッフてっちゃんによる絵本の読み聞かせ。手遊びやふれあい遊びもありますよ。

2025-05-15 他

高津区

地域子育て支援センターかみさくのべ 助産師さんの子育て相談

三児の母で現役助産師の田沢さんが授乳時や卒乳の心配ごと、育児の相談に乗ってくれます。

2025-05-15 他

高津区

地域子育て支援センターそよかぜ ベビママヨガ

インストラクターの先生と一緒にママと赤ちゃんでヨガを楽しみましょう。 予約制です。電話かカウンターで予約してからいらしてください。

2025-05-15 他

高津区

地域子育て支援センターしぼくち まいちゃんの絵本のおはなし

お母さん、お父さんの声で届ける「ことば」は、愛された記憶と共に子どもたちの生きていく力になるもの。絵本の読み聞かせを通してお子さんと密度の濃い時間を過ごしてもらいたい、そんな願いを込めた絵本講座です。(絵本講師 大澤舞さん)

2025-05-16 他

高津区

ミドルシニア世代の就職サポート セミナー&ワークショップ・企業交流会

ミドルシニア世代(概ね35歳以上)の方を対象とした、就職準備のためのセミナーやグループディスカッションを交えたワークショップ、市内企業等5社との企業交流会等を開催します!参加無料で、採用担当者等とグループごとにざっくばらんに話ができるイベントです。ぜひお気軽にご参加ください。

2025-05-16 他

高津区

地域子育て支援センターかみさくのべ 【予約制】フォトグラファーの出張スタジオ

①10:00- ②10:15- ③10:30- ④10:45- ⑤11:00- ⑥11:15- ⑦11:30- ※各回4組・5/2(金)9:30予約開始 小2男児子育て中のフォトグラファー壽村ちひろさんによる手作りの出張スタジオで、プロカメラマンによる記念撮影ができます。普段なかなか撮る機会がないお子さんとの2ショット写真もOK!

2025-05-16 他

高津区

地域子育て支援センターすえなが 赤ちゃんくらぶマシュマロ

低月齢の赤ちゃんやパパママが集まり交流を深めます。ヨガやベビーマッサージ、工作などのイベントも併せて行います。3人育児中で助産師&ヨガインストラクターの田村さんが担当します。

2025-05-16 他

高津区

絵本の読み聞かせ「ぽかぽかおはなし会」

たかつ あおむしの会による「ぽかぽかおはなし会」 未就学児を対象に、小さな絵本の読み聞かせ会を開催! ぜひ一度遊びに来てみてください。

2025-05-17 他

高津区

音のはらっぱ 〜こどもと聴きたいコンサート〜 vol.14

0歳からのコンサート♪泣いちゃっても寝ちゃってもゴロゴロしてもOK! 赤ちゃんから本物の音楽を!とても近い距離での生演奏にパパママ、大人もリフレッシュできると大好評! うた×ピアノ×クラリネットのアンサンブルで、お子さんと一緒に参加できる手遊び歌や四季を感じさせるような童謡、本格的なクラシックの演奏まで、親子で気軽に楽しい時間を過ごしてみませんか? お靴をぬいで聴けるフラットな会場です! 寝ても泣いても、ゴロゴロしてもOK! おむつ替え、授乳スペースもございます。 ぜひ、親子で一緒にたくさんの音のシャワーを浴びにお出かけください! 【日時】 2025年5月17日(土) 10:30開演(10:15開場) 公演は約45分を予定しています。 【演奏予定曲目】 山の音楽家 バスにのって ヤッホ・ホー オペレッタ「メリー・ウィドゥ」より 他 【出演】 うたのおねえさん:よねやまかなこ クラリネット:原田優 ピアノ:望月香菜子

2025-05-18 他

高津区

やさちぃ き のひろば in川崎市高津市民館

宮城県産のスギを使った木製つみきや、ワークショップなどを予定しています。お子さまが無料で遊べるスペースもあり、予約不要ですので、当日高津市民館のアトリウム広場(11階エレベーター前)にお越しください。小さなお子様は保護者同伴でお越しください。 ご入場時にQRコードを読み取っていただき、簡単なアンケート(クイズ形式)にお答えいただきます。 ※川崎市では、地球温暖化防止等への寄与を目的に、国産木材の利用促進に取り組んでいます。木の柔らかさや温かさ、産地や材種による香りや手触りの違いを、お楽しみください。

2025-05-18 他

高津区

高津さんの市

「高津 さんの市」は、「地元"産"、市民"参"加、"SUN"DAY(日曜)開催」をキャッチフレーズに、橘地区を中心とした川崎市内で収穫された野菜を生産者の方が直接販売するファーマーズマーケットです。 また、地元の野菜を使った食品販売などもあります。 さんの市を通じて、都市に隣接した地元の農に触れて、見て、知ってください。

2025-05-18 他

高津区

高津さんの市

「高津 さんの市」は、「地元"産"、市民"参"加、"SUN"DAY(日曜)開催」をキャッチフレーズに、橘地区を中心とした川崎市内で収穫された野菜を生産者の方が直接販売するファーマーズマーケットです。 また、地元の野菜を使った食品販売などもあります。 さんの市を通じて、都市に隣接した地元の農に触れて、見て、知ってください。

2025-05-20 他

高津区

地域子育て支援センターひがしたかつ 助産師さんの育児相談

3児の母で現役助産師の池田さんが来てくれます。あゆむ訪問看護チーム、母子の訪問看護を中心に活動されています。授乳時の心配ごと、育児のこと、ママの体調のことなど気になることがあればお気軽にどうぞ。

2025-05-20 他

高津区

地域子育て支援センターすえなが 助産師さんの子育て相談

助産師の高橋先生に授乳や卒乳、産後の体調について、また子育てで不安なことなどを相談できます。 相談希望の方は10:30までにいらしてください。

2025-05-20 他

高津区

地域子育て支援センターかみさくのべ 【予約制】ベビマ赤ちゃんクラブ(3回連続)

※2か月〜はいはいの赤ちゃん・10組・5/6(火)9:30予約開始(オイル代3回分実費 1,000円) ベビーマッサージでスキンシップをはかりながら、参加者同士で情報交換しませんか。3回連続(5/20・6/17・7/15)同じメンバーです。パパ参加OK!(担当: 齊藤宜子さん ベビーマッサージセラピスト)

2025-05-20 他

高津区

地域子育て支援センターそよかぜ ふれあいリズム

ピアノの音に合わせて親子でリズム遊びを楽しみましょう。 今回のふれあい遊びは、歩き始めたお子さんから対象です。 予約制です。電話かカウンターで予約してからいらしてください。

2025-05-22 他

高津区

地域子育て支援センターすえなが おしゃべりサロンさくらの巡回相談

かわさきさくら児童家庭支援センターによる巡回相談です。不安なこと、心配なこと、何でも相談に来て下さいね。

2025-05-22 他

高津区

地域子育て支援センターしぼくち 【予約制】おさがりバザール

※サイズ把握のため予約をお願いします。定員なし・予約受付中 おさがりの子ども服(120サイズまで)をお譲りします。持ち帰り用の袋をご持参ください。 譲りたい子ども服(春夏物/120サイズまで)は5/15(木)までにご持参ください。開所中に支援センタースタッフまでお声がけください。※当日はおさがり品の回収を行いません。

2025-05-22 他

高津区

地域子育て支援センターかみさくのべ 小児歯科専門医さんのミニ講座&相談会

小児歯科専門医 山田恵理先生によるミニ講座。歯磨きの仕方など日頃気になっていることも相談できます。

2025-05-23 他

高津区

地域子育て支援センターひがしたかつ 【予約優先】赤ちゃんクラブピヨピヨ

1歳くらいまでの赤ちゃんとパパママが集まり交流を深めます。予約優先ですが、当日飛び込みも可能です。今月は保育士上田さんの「赤ちゃんの睡眠改善講座」。寝かしつけに時間がかかる、夜泣きがひどい…などのお悩みにアドバイスをいただけます。

2025-05-23 他

高津区

地域子育て支援センターすえなが おさがりバザール

お洗濯されたおさがりの子ども服、用品、絵本等をお持ち帰りいただけます。今回は夏物がメインで、回収期間は5/9~5/22です。大きなおもちゃなどを出される方はスタッフに相談してください。

2025-05-23 他

高津区

地域子育て支援センターそよかぜ 食育講座~子どもも食べられる辛くない麻婆豆腐~

お隣りのうめのき保育園の栄養士さんが、実際に目の前で調理をしながら紹介してくれます。 栄養士さんに直接相談もできます。 予約制です。電話かカウンターで予約してからいらしてください。

2025-05-24 他

高津区

【高津区】地域子育て支援センターかじがや「土曜開所」

就学前のお子さんと保護者の方のための施設『地域子育て支援センターかじがや』が、土曜開所します。 広いお庭や室内でお子さんと保護者の方で一緒に遊んだり交流したりできます♪ 予約不要です!お散歩がてら遊びにいらしてください。 【ご参加いただく方へ】 ・当日はご家庭で保護者とお子さんの検温してからご参加ください。 ・発熱や風邪症状など体調に不安がある場合は、参加をお控えください。 ・手洗い、手指消毒にご協力ください。 感染防止策へのご理解ご協力をお願いいたします。

2025-05-24 他

高津区

【高津区】地域子育て支援センターかじがや「土曜開所」

就学前のお子さんと保護者の方のための施設『地域子育て支援センターかじがや』が、土曜開所します。 広いお庭や室内でお子さんと保護者の方で一緒に遊んだり交流したりできます♪ 予約不要です!お散歩がてら遊びにいらしてください。 【ご参加いただく方へ】 ・当日はご家庭で保護者とお子さんの検温してからご参加ください。 ・発熱や風邪症状など体調に不安がある場合は、参加をお控えください。 ・手洗い、手指消毒にご協力ください。 感染防止策へのご理解ご協力をお願いいたします。

2025-05-25 他

高津区

たかつマンションつながり倶楽部(第7回)を開催します!!

☆ プログラム ①「マンション管理の現状&これから」 あなたのマンションでは?  管理組合・理事会の運営、居住者間コミュニティ、防災減災活動など、みなさんのマンションの現状、これからのことを話し合いましょう ②オフ会  軽食をとりながら、マンション管理の悩みごと、課題などについて、参加者間で自由に意見交換&交流しましょう

2025-05-27 他

高津区

地域子育て支援センターしぼくち 5月生まれの記念撮影会&手形スタンプ

お部屋の一角に撮影コーナーを設けます。開所中は自由に撮影できます。手形スタンプもできます。前後の月にお誕生日を迎えたお子さんもどうぞ。

2025-05-27 他

高津区

地域子育て支援センターすえなが 赤ちゃん専門助産師のミニ講座「中耳炎を予防する鼻水吸引のコツ」

元すえなが利用者さんでNICU勤務経験のある助産師&1児の母、岩立侑さんが赤ちゃんの悩みを解決するホームケアについてお話しします。ミニ講座の後には相談もできます。

2025-05-27 他

高津区

地域子育て支援センターそよかぜ 身体測定

新生児から小学校就学前までのお子さんの身体測定ができます。スタッフと一緒に身体測定をしましょう。成長や発達の相談もできます。「そよかぜすこやかカード」に成長の記録を保存できます。測定される方はフェイスタオルをお持ちください。お気軽にいらしてください。

2025-05-28 他

高津区

園庭開放(わかばの杜保育園)

保育園の園庭に、遊びに来てみませんか?ぜひ、お散歩がてら気軽にお寄りください。保育園の遊具で遊んだり保育士への育児相談も大歓迎です!

2025-05-28 他

高津区

地域子育て支援センターしぼくち お誕生会

お誕生日の歌を歌って、5月生まれのお友達を皆でお祝いしましょう。

2025-05-28 他

高津区

地域子育て支援センターひがしたかつ 5月生まれの撮影会&お誕生会

お部屋の一角にフォトスポットを設けます。開所中は自由に撮影できます。ハーフバースデーの子はキューピーの着ぐるみを着て楽しく撮影しましょう。 お誕生会は11:00から。5月生まれのお子さんをみんなでお祝いしましょう。バースデーカードに手形スタンプができます。思い出作りにどうぞ!

2025-05-29 他

高津区

地域子育て支援センターかみさくのべ お誕生会

5月生まれのお友達をみんなでお祝いしましょう。お誕生月さんは記念撮影ができます。手作りの王冠プレゼントも!

2025-05-29 他

高津区

地域子育て支援センターしぼくち 講座「脳を刺激する発達の話〜声掛けと発話について」

宮崎台でお子さんの成長をサポートする「遊びと学びの創造広場 いんふぃにてぃ」を主宰する林さんにお話しいただきます。講座の後に個別相談もできます。

2025-05-30 他

高津区

地域子育て支援センターひがしたかつ 【予約優先】さっちーののびのび親子体操

①10:20-11:00→よちよち歩きから②11:10-11:50→首すわりからよちよち歩き ※各回 15 組・予約受付中 さっちー先生と一緒に、親子で体を動かす楽しさを体験しましょう。運動遊びを通して親子のスキンシップを深めつつ、心も体もスッキリしませんか? おうちでも出来る運動遊びのヒントがいっぱいです! 当日参加もOKです。

2025-05-30 他

高津区

地域子育て支援センターそよかぜ 手遊びベビーリンパマッサージ

保育園の看護師さんと一緒に歌を歌いながら楽しくマッサージします。赤ちゃんとのコミュニケーションにもピッタリです。興味のある方はスタッフまでお問い合わせください。 予約制です。電話かカウンターで予約してからいらしてください。

2025-05-30 他

高津区

地域子育て支援センターすえなが お誕生会

5月生まれのお子さんをみんなでお祝いしましょう♪ お誕生月のお子さんは10:50までにいらしてくださ い。

2025-05-31 他

高津区

ファーマーズクラブ(農業体験をしながらの青年農業者との交流)

 農業体験として、ジャガイモとタマネギの収穫、サツマイモや落花生の植え付けを行います。農業体験は、川崎市で農業を営んでいる青年農業者の方がレクチャーしてくれます。  また、青年農業者の方との交流コーナー(Q&A)もあります。普段気になっている農業に関する疑問、川崎市(都市部)の農業ってどうなんだろう、ということなどいろいろお聞きいただけます。

2025-05-31 他

高津区

うめのきランド

うめのき保育園で保育士さんと一緒に遊びましょう。 土曜日開催なので、パパ・ママご一緒でも大丈夫です。 園見学を希望の方はできますので、予約の際にお伝えください。 予約はそよかぜまで☎044-829-1832

2025-06-05 他

高津区

地域子育て支援センターしぼくち 【予約制】のびのび親子体操

①10:00〜10:40→首すわりからよちよち歩き②11:00〜11:45→よちよち歩きから ※各回15組・5/13(火)9:30予約開始 さっち一先生と一緒に、運動遊びを通してスキンシップを深めつつ、親子で体を動かす楽しさを体験しませんか?おうちでもできる運動あそびのヒントがいっぱい!

2025-06-07 他

高津区

プラザ・マルシェVol.5

「地元・川崎の魅力を再発見」をテーマに、川崎市内の「おいしいもの」と「たのしいもの」を集めて開催しているプラザ・マルシェ。知る人ぞ知る名店のスイーツやお惣菜が並ぶ「フードブース」、市内で活動するハンドメイド作家による小物販売とワークショップが楽しめる「ハンドメイドブース」に32店舗が参加。一日中楽しめるイベントです。 また西玄関にはキッチンカーも登場します。ご家族揃ってお越しください!

2025-06-08 他

高津区

地域環境リーダー育成講座

地域環境リーダー育成講座は、川崎市の環境行政を知るとともに、環境問題の現状や課題などを学ぶ講義や、環境保全活動を実践する上で必要なコーディネート能力の習得を目指したグループワーク等により、環境学習活動や環境保全活動を率先して行う方々を育成する講座です。 かけがえのない地球を大切に守っていくためには、私たちは何をすべきなのか?地域のみんなと、自分たちのまちの姿を変えるために私たちはどんなことができるのか。講義や市内で活動している団体の見学などを通じて、学びながら考え、行動してみませんか?受講料は無料です。

2025-06-10 他

高津区

子育てフリースペース「キューピーランド」

保護者のお仲間づくりのための子育てフリースペース「キューピーランド」 仲間をつくりたい方大集合!!お子様が遊べるフリースペースとしてもご利用ください

2025-06-12 他

高津区

親子フリースペースぷらっと

親子フリースペース(出入り自由) おおむね2歳~小学校入学前のお子さん集合!見守りのボランティアもいるので安心して遊べます。

2025-06-14 他

高津区

高津市民館サークル祭

年に一度、高津市民館で開催する「サークル祭」は、大ホールやギャラリー等を使用し、各サークルが日ごろの成果を発表します。 入場無料。地域の皆様が楽しめる催し物や展示を行います。来て・見て・聴いて・参加して、サークル祭をお楽しみください!

2025-06-20 他

高津区

絵本の読み聞かせ「ぽかぽかおはなし会」

たかつ あおむしの会による「ぽかぽかおはなし会」 未就学児を対象に、小さな絵本の読み聞かせ会を開催! ぜひ一度遊びに来てみてください。

カテゴリーから選ぶ

場所から選ぶ