Kawasaki Events Library
情報提供
2023-10-29 他
宮前区
ボルダリングとは ◇壁にいろんな色形の石がついています。→この石の事を「ホールド」と呼びます。 ◇石の近くには色のついたテープや番号がふってあります。 ◇ボルダリングには、使っていい石が難易度とコースごとに決まっています。 →難易度、コースを表にしたものが「レベル早見表」です。
2025-05-15 他
川崎区
トレーニング専門講師がマリエントレーニング室に来館し、各個人のニーズ(痩せたい、筋肉を付けたい、etc)に合わせてトレーニング方法をアドバイスしてくれます。参加費無料※。申し込み不要。指定日指定時間にトレーニング室に集合して下さい。※トレーニング室使用料200円は必要です。
2025-06-16 他
川崎区
「かわさきTEKTEK」は、歩いて貯めたポイントを市立の小・中学校等に寄附して子どもたちを応援することができるウォーキングアプリです。かわさきTEKTEKの協力企業である大塚製薬株式会社首都圏第二支店様とポイントゲットイベントを開催します。参加すると豪華景品の抽選に応募できますので、ぜひ御参加ください!
2025-06-26 他
宮前区
成長促進や免疫力向上の効果のあるマッサージを行いながら、親子のスキンシップを図ります。 また、お子様を抱っこやおんぶしながらできるヨガやストレッチも行います。
2025-07-12 他
オンライン
あなただけの”川崎フロンターレのある日常”をイメージする写真をお寄せください。 優秀作品賞には豪華賞品を予定しています! また、入賞作品及び最終選考に残った作品は、12月に開催予定の川崎フロンターレ展にて展示予定です。
2025-07-12 他
川崎区
富士見公園「インクルーシブなスポーツの広場」にて、イベントプールを実施いたします。 大型スライダーや各種アトラクションなど、楽しめる内容が盛り沢山です。 皆さまのご参加をお待ちしております!!
2025-07-20 他
高津区
川崎市内に在住・在学・在勤の障害者手帳を持っている方(小学生以上)を対象とし、パス、ドリブル、シュートなど、サッカーの動作を通して、楽しく体を動かす障害者スポーツ教室を開催します。
2025-07-29 他
横浜市
社交ダンスが初めてのお子様を対象に、社交ダンスを体験できる教室を開催いたします。 3歳から未就学児のお子様と小・中学生のお子様でチームに分かれ、未就学児チームは身体つくりの運動、アンパンマン体操を始めとする子ども向けのダンス、そして簡単な社交ダンスの動きなどをみんなで真似して身体を動かします。小学生、中学生は社交ダンスを初歩のステップから練習し、社交ダンスの2つの大きなくくりであるラテンとボールルームをどちらも体験します。
2025-08-01 他
多摩区
川崎市で活躍するスポーツ7チームのPRコーナーが期間限定オープン。 チームのマスコットキャラクターぬいぐるみをはじめ、のぼり旗やポスター、紹介パネルが展示されています。 出入りは自由ですので、気軽にお立ち寄りください。
2025-08-18 他
多摩区
8月18日に実施するおばけやしきのオープニングセレモニーで、スポーツスタッキング世界チャンピオンにもなったセオッピがジャグリングショーを披露してくれます!スタッキングもやるのでみんなで楽しもう♪
2025-08-19 他
多摩区
世界で認められた指導システム「クーバー・コーチング」で、質の高い練習を提供し、川崎市から更なる良い選手の育成に貢献して参ります。 スタープレイヤーのテクニックを学び、ひとりひとりのペースに合った指導をし、ステップバイステップで楽しく、自分の成長を肌で感じられるプログラムをご用意しております。 経験豊富なプロのコーチ陣が、子供達のレベルに合わせた的確な指導で上達に導きます。 チームに所属している選手も、今までサッカースクールに通ったことのない子供達も、安心してご入会頂いております。是非、この機会に世界No1の指導法「クーバー・コーチング・メソッド」を体感しに来てください。 友達やチームメイトとの参加大歓迎です。皆様で一緒にお申込ください。
2025-08-20 他
高津区
世界で認められた指導システム「クーバー・コーチング」で、質の高い練習を提供し、川崎市から更なる良い選手の育成に貢献して参ります。 スタープレイヤーのテクニックを学び、ひとりひとりのペースに合った指導をし、ステップバイステップで楽しく、自分の成長を肌で感じられるプログラムをご用意しております。 経験豊富なプロのコーチ陣が、子供達のレベルに合わせた的確な指導で上達に導きます。 チームに所属している選手も、今までサッカースクールに通ったことのない子供達も、安心してご入会頂いております。 是非、この機会に世界No1の指導法「クーバー・コーチング・メソッド」を体感しに来てください。 友達やチームメイトとの参加大歓迎です。皆様で一緒にお申込ください。
2025-08-21 他
多摩区
ナップこども自然学校が運営する宿泊キャンプです。 キャンプリーダーと一緒に、様々な体験や遊びを通じたこども達の非認知能力を育む教育活動をしています。
2025-08-23 他
中原区
「体操アスレチック~これできる?~」は、体操器具をアスレチックに見立てた体験型イベントです。 幼児~小学生を主な対象に、跳馬や鉄棒、平均台など多彩な種目に挑戦でき、達成レベルに応じてスタンプを集める「チャレンジカード」で楽しさ倍増。 人気YouTuberシダックスらも登場。体操の魅力を遊び感覚で体験しながら、達成感と自信を育む親子参加型イベントです。君は「これできる?」
2025-08-25 他
川崎区
◎お一人での参加申込み型ダブルスゲーム大会!! ◎毎試合ペアを変更しながらダブルス力を高め、参加者の皆様と一緒にゲームを楽しみましょう!!
2025-08-25 他
中原区
プログラムコーディネーター:石川 洋平 〈経歴〉 ・クーバー・コーチング・サッカースクール多摩宿河原校・高津蟹ヶ谷校コーチ ・(公財)日本サッカー協会公認A級コーチU-12 集まったメンバーで8人制の試合を行います。 練習した事をゲームでチャレンジしたい チーム以外でもっと試合を経験したい方に最適です!
2025-08-25 他
麻生区
普段乗ることのないようなボード(SUPやライフセービングで使用するボード等)に乗って 基本的な動作や漕ぎ方をライフセーバーがレクチャーします!
2025-08-26 他
麻生区
子育ての中でのちょっとしたお悩みについて、公立保育園での勤務経験がある栄養士、看護師が個別相談やグループ相談を受けます。 予約は不要です。直接、会場にお越しください。
2025-08-30 他
多摩区
ナップこども自然学校が運営する宿泊キャンプです。 キャンプリーダーと一緒に、様々な体験や遊びを通じたこども達の非認知能力を育む教育活動をしています。
2025-09-04 他
川崎区
テニスをやってみたい!大昔にやったことはあるけどまた久しぶりにやりたい!平日仕事終わりに気軽にテニスを楽しみたい。そういう方にピッタリのテニス教室です。
2025-09-05 他
川崎区
正しい発声方法をみんなで歌いながら学びます。 講師 ソプラノ歌手・ボイストレーナー 川島ゆみ 日時 9月5日金曜日午後2時から午後4時(開場 午後1時30分) 会場 プラザ田島学習室(教育文化会館田島分館) 定員 20名(当日先着順) 費用 無料
2025-09-06 他
中原区
年齢・性別・障害の有無にかかわらず一緒に楽しめる「ボッチャ」の体験会を初開催します! ルールを学びながら試合形式で体験できます。 地域行事・スポーツイベントなどで活躍するスポーツ推進委員が楽しく教えるので初心者も経験者も大歓迎です。ぜひお友だちやご家族と一緒にご参加ください。
2025-09-07 他
その他
ナップではおなじみの一色海岸でサーフィンにチャレンジしてみよう! 穏やかでキレイな海で上手にボードの上に立って波に乗れるかな?? 空き時間は海で遊びましょうね! ※レッスンはプロ講師による講習です ※3~4名で1艇のサーフボードを使ってレッスンを行います
2025-09-07 他
多摩区
自分の「体力」がどのくらいあるのか、「体力テスト」で確認してみましょう。 川崎市内在住・在勤・在学の方であれば、どの会場でも参加できます。 お友達や家族と一緒に、気軽にチャレンジしてみませんか?
2025-09-07 他
多摩区
障害のある方が自分のペースで泳ぐことができるように、スポーツセンター等のプールに専用時間を設定し、開放します。 川崎市内に在住・在学・在勤の障害者手帳を持っている方(就学児以上)を対象とした障害者専用時間(水泳)を開催します。
2025-09-10 他
宮前区
フィンランド生まれの「クロスカントリースキー」夏季練習用トレーニングとして誕生したスポーツ。 専用ポールを使って上下肢を十分に動かすノルディックウォーキングは、上半身の筋肉も使用するため 身体にある90%近い筋肉を意識して使うことが出来ます。 健康つくりも兼ねながら自然を感じウォーキングできるスポーツです。
2025-09-13 他
多摩区
ナップこども自然学校が運営する宿泊キャンプです。 キャンプリーダーと一緒に、様々な体験や遊びを通じたこども達の非認知能力を育む教育活動をしています。
2025-09-13 他
宮前区
宮前区では、子どもから高齢者までさまざまな世代が年齢に応じたスポーツに参加し、スポーツに親しみ、楽しむことができる機会を目的に、「みやまえスポーツふぇすてぃばる」を運営しています。その一環として、宮前区ドッヂビー大会宮前地区大会を開催しますので、ぜひ、御参加ください。 ※宮前地区大会の上位4チームは、向丘地区大会上位4チームも参加する宮前区大会に参加できます。日程:11月24日(月・祝)会場:宮前スポーツセンター
2025-09-13 他
中原区
中原区では、「多くの方々にバレーボールに親しんでほしい」という思いから、区内を拠点にV.LEAGUE MENで活躍する男子バレーボールチーム”富士通カワサキレッドスピリッツ"にご協力いただき、「親子バレーボール教室」を開催します。 現役選手に直接教えてもらえるほか、記念撮影、質問タイムなど選手と直接交流することができます。
2025-09-14 他
高津区
概要 楽しく歩くことによる健康増進と体力の向上を目的として開催しています。 参加資格はなく誰でも自由に参加することができます。 詳細 開催日 原則として毎月第2日曜日。ただし、8月は実施しません。 内容 中原区内など約5km前後のウォーキング。 コース 月ごとに異なります。 参加資格 自由。事前申込は不要 参加数 毎回約80~150名 その他 動きやすい服装でお越しください。運動靴、帽子、飲料水などをご用意の上、無理せず楽しく歩きましょう。 天候が危ぶまれる場合は、当日の午前6時30分以降に中原区役所守衛室(044-744-3192)まで、ご確認ください。また、中止または延期の場合は、当日の7時にこのHPにてお知らせいたします。 ※守衛室は「中原歩こう会」からの依頼により、実施の有無についてのみ電話対応しています。詳細についてのお問い合わせは、平日8時30分から17時までに地域振興課までお願いします。
2025-09-15 他
高津区
川崎市内に在住・在学・在勤の障害者手帳を持っている方(小学生以上)を対象とし、パス、ドリブル、シュートなど、サッカーの動作を通して、楽しく体を動かす障害者スポーツ教室を開催します。
2025-09-18 他
宮前区
宮前区では、食生活改善推進員やヘルスパートナー(運動普及推進員)など健康づくりに取り組むボランティアや、乳幼児健診の保育ボランティアの人々が活躍しています。講座を通して食事・口腔ケア・運動について学び、市民や自身の健康づくりに一緒に取り組みませんか。新しい地区活動グループを立ち上げたい方も大歓迎です。
2025-09-19 他
宮前区
パークヨガin東高根森林公園 公園の緑に囲まれながらのヨガで心も身体も気持ちよくリラックス!! ヨガ初心者向けのレッスンとなります。お気軽にご参加くださいませ。毎月第三金曜日に開催! ヨガマットレンタル無料(先着順・要申込・数に限りがございます)
2025-09-20 他
中原区
川崎フロンターレのホーム戦(vsFC東京)をみんなで応援しよう!現地集合、現地解散です。 4,200円 (観戦チケット代) ・川崎フロンターレ麻生アシストクラブからの助成による特別料金 ・大人・子ども同一料金 ・小・中学生は保護者同伴 ・抽選結果発送後、当選の方は期日までに指定口座への入金が必要となります ・入場チケットは試合当日のお渡しとなります(氏名確認有) ・会場までの往復交通費は当選者負担となります
2025-09-20 他
中原区
川崎市内でパラスポーツを支える指導員の養成講習会を開催します。全研修課程の修了者には、修了証書を授与します。 日時 令和7年9月20日(土)、21日(日)、23日(火祝)計3日間 場所 川崎市中部身体障害者福祉会館、Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu(等々力陸上競技場) テキスト代は開講時に、申請料は修了時に必要となります。 詳細は、開催要綱を御覧ください。
2025-09-20 他
中原区
中原区では、商店街が地域の情報交換や交流の場となるように、中原区商店街連合会と協働でさまざまなイベントを開催しています。 今回は、プロレスラーの大原はじめ氏による筋トレ教室を開催します! 中原区でおなじみのムイビエン体操で、楽しく未病対策をしませんか? お年寄りから子どもまでだれでも大歓迎!事前申し込みはありませんのでお気軽にお越しください。 ◎1回目 ・9月20日土曜日:こすぎコアパークで9時から10時まで。 ・同じ会場で10時からまんなかフェスが開催されますのでそちらもどうぞお楽しみください! ◎2回目(1回目と同内容です) ・10月5日日曜日:オズ通り商店街で10時30分から11時30分まで。 ・同日にオズフェスタが開催されますのでそちらもどうぞお楽しみください! 筋トレで心身の状態を整えて健康を保ちましょう!
2025-09-22 他
川崎区
勝敗にこだわりすぎず、テニスを通じて輝く人生を楽しみたい方を募集しています 「楽しむことが一番の目的」──そんな想いを大切にした、和やかな雰囲気の大会です 今回は1チーム4名による団体戦での開催となります 🎁 ご参加の皆さまには、参加費相当の化粧品を参加賞としてプレゼント!
2025-09-23 他
宮前区
ワンちゃんのしつけのお悩み、お聞きします!ワンちゃんと一緒にご参加いただけます!! 毎月第4火曜日に開催! たくさんの方に相談いただきたい為、一度ご参加いただいた方に関しては連続での参加をご遠慮いただく場合がありますのでご了承ください。
2025-09-27 他
幸区
障害のある方が身近な地域でスポーツを楽しめるように、市内のスポーツセンターでボッチャ、卓球、卓球バレーといった障害者スポーツ等の体験会を開催します。 川崎市内に在住・在学・在勤で障害者手帳を持っている方(就学児以上)であれば、どなたでも参加できます。
2025-09-29 他
川崎区
◎お一人での参加申込み型ダブルスゲーム大会!! ◎毎試合ペアを変更しながらダブルス力を高め、参加者の皆様と一緒にゲームを楽しみましょう!!
2025-10-05 他
中原区
中原区では、商店街が地域の情報交換や交流の場となるように、中原区商店街連合会と協働でさまざまなイベントを開催しています。 今回は、プロレスラーの大原はじめ氏による筋トレ教室を開催します! 中原区でおなじみのムイビエン体操で、楽しく未病対策をしませんか? お年寄りから子どもまでだれでも大歓迎!事前申し込みはありませんのでお気軽にお越しください。 ◎1回目 ・9月20日土曜日:こすぎコアパークで9時から10時まで。 ・同じ会場で10時からまんなかフェスが開催されますのでそちらもどうぞお楽しみください! ◎2回目(1回目と同内容です) ・10月5日日曜日:オズ通り商店街で10時30分から11時30分まで。 ・同日にオズフェスタが開催されますのでそちらもどうぞお楽しみください! 筋トレで心身の状態を整えて健康を保ちましょう!
2025-10-12 他
多摩区
生田地区スポーツ活動振興会で実施するこの運動会は、スポーツ活動を通じて地域の調和と親睦を図ることを目的としており、今年度は三田小学校の協力のもと本事業の開催を行います。
2025-10-12 他
川崎区
かわさきスポーツパートナーと連携し、男子プロバスケットボール強豪チームの「川崎ブレイブサンダース」のアカデミーコーチを招いて開催します。 (※雨天中止) ※小田7丁目公園(川崎区)での開催情報を以下に記載しておりますが、同様に募集を開始しております。詳細はチラシをご確認ください。
2025-10-13 他
麻生区
自分の「体力」がどのくらいあるのか、「体力テスト」で確認してみましょう。 川崎市内在住・在勤・在学の方であれば、どの会場でも参加できます。 お友達や家族と一緒に、気軽にチャレンジしてみませんか?
2025-10-13 他
川崎区
自分の「体力」がどのくらいあるのか、「体力テスト」で確認してみましょう。 川崎市内在住・在勤・在学の方であれば、どの会場でも参加できます。 お友達や家族と一緒に、気軽にチャレンジしてみませんか?
2025-10-13 他
幸区
自分の「体力」がどのくらいあるのか、「体力テスト」で確認してみましょう。 川崎市内在住・在勤・在学の方であれば、どの会場でも参加できます。 お友達や家族と一緒に、気軽にチャレンジしてみませんか?
2025-10-19 他
中原区
自分の「体力」がどのくらいあるのか、「体力テスト」で確認してみましょう。 川崎市内在住・在勤・在学の方であれば、どの会場でも参加できます。 お友達や家族と一緒に、気軽にチャレンジしてみませんか?
2025-10-19 他
幸区
年齢や障害にかかわらず、誰もが一緒に楽しめるパラスポーツ、ボッチャ。 昨年度の大会では6歳から94歳まで幅広い年代の区民が技を競い、交流を楽しみました。 今年度は参加チームを全96チームに拡大し(予選)リーグ戦、(本選)トーナメント戦を開催します。
2025-10-19 他
高津区
高津区内最大級のイベントである「高津地区親子運動会」は今年で60回を迎えます。町会対抗競技や親子で行う競技、その他誰でも参加できる競技・イベントがあります。ぜひ参加をお待ちしております。
2025-10-19 他
麻生区
今年も「あさお区民運動会」を開催することが決定しました!小学生を中心に、中学生、幼児、大人も参加可能な競技種目もあります。友達、兄弟姉妹、クラスメイトなど一緒にぜひご参加ください!競技種目により、当日参加可能なものと事前申込が必要なものがあります。詳細は麻生区HPをご覧ください。
2025-10-25 他
川崎区
本大会は、競技やコンテストではなく、健康のため、楽しみのために体操を実践されている団体が、 日頃の活動の成果を発表することを楽しみ、又、それらを共有する場となることを目的としている。
2025-10-27 他
川崎区
◎お一人での参加申込み型ダブルスゲーム大会!! ◎毎試合ペアを変更しながらダブルス力を高め、参加者の皆様と一緒にゲームを楽しみましょう!!
2025-11-02 他
東京都
「あさお区歩け歩け運動」は麻生区や周辺地域の寺社仏閣や自然豊かなスポットを巡りながら歩くイベントです。足腰を動かしながら、身近な地域の新しい姿を発見する機会にもなります。みんなで一緒に歩きませんか。今回は鶴川駅から薬師池公園(町田市)方面を歩く予定です。 詳細は川崎市ホームページをご覧ください。
2025-11-16 他
中原区
「かわさき多摩川マラソン2025」を11月16日(日)に開催するにあたり、大会を一緒に支え、盛り上げてくれる運営ボランティアスタッフを募集します。 大会ホームページから詳細をご確認いただき、お申し込みください。
2025-11-16 他
宮前区
自分の「体力」がどのくらいあるのか、「体力テスト」で確認してみましょう。 川崎市内在住・在勤・在学の方であれば、どの会場でも参加できます。 お友達や家族と一緒に、気軽にチャレンジしてみませんか?
2025-11-16 他
中原区
「かわさき多摩川マラソン2025」は、Uvance とどろきスタジアム by Fujitsu(等々力陸上競技場)をメイン会場とし、多摩川河川敷マラソンコースなどを使用して、ハーフマラソンや10kmなどの種目を設けるほか、昨年度の市制100周年記念大会のレガシーとして、引き続き、車いすランやペアランニングの種目を設け、誰もが楽しめるインクルーシブな大会として開催します。 大会開催にあたり参加者を募集します!
2026-01-31 他
川崎区
川崎市内に在住、在学、在勤、施設に入所・通所している方で、障害者手帳をお持ちの原則13歳以上の方を対象に、ボウリング大会を開催します。 本大会は、令和8年(2026年)10月に青森県で開催される第25回全国障害者スポーツ大会「青の煌めきあおもり障スポ」の川崎市代表選手の選考会を兼ねています。
2026-02-11 他
宮前区
川崎市内に在住、在学、在勤、施設に入所・通所している方で、身体障害者手帳をお持ちの13歳以上の方を対象に、ボッチャ大会を開催します。 本大会は、令和8年(2026年)10月に青森県で開催される第25回全国障害者スポーツ大会「青の煌めきあおもり障スポ」の川崎市代表選手の選考会を兼ねています。