Kawasaki Events Library
情報提供
2025-04-04 他
幸区
7月1日のコンサートをみんなでつくりませんか? コンサートの当日まで仲間とアイディアを出し合い、企画したり、チラシをつくったり、お客さまのご案内をしたり...コンサートの裏側で活やくしよう! 「やりがいのあることに挑戦したい!」「イベントが大好き!」「楽しいことをやりたい!」など、『やりたい!』という気持ちをミューザで叶えよう!
2025-07-27 他
高津区
出演者が各季節を表すものをテーブルに飾るように自由にプログラムを組み、演奏者とお客様がともに季節を感じられる事をめざしているコンサートシリーズです。 演奏して頂く出演者の方々は毎年公募で募集しており、今年度も11倍を超える大変多くのご応募の中から出演者が決定しました。 〇夏:7月27日(日)午後2時~【夏の情景】 Duo Fresco 佐近協子(ヴァイオリン) 市川節子(ピアノ) 〇秋:10月19日(日)午後2時~ 【ゆるりと和む秋のひととき~ライアーの響き】 ライアーアンサンブル やまもも 江澤純子 神田純子 櫻井由佳子 〇冬:2026年1月12日(月・祝)午後2時~ 【霜夜の情景をフルートの音色にのせて】 田島香菜(フルート) 西河由季(ピアノ) 〇春:2026年3月22日(日)午後2時~ 【Frühlingsgefühle 〜 春の喜びを感じて~】 長谷川エミ(ピアノ)
2025-08-06 他
オンライン
お家から気軽に参加できる「オンライン あかちゃん広場」を開催します。 子育てに関する疑問やちょっと気になること、地域情報など、皆でおしゃべりしましょう。
2025-08-19 他
幸区
豊かな響きのマリンバアンサンブルから、迫力あるパーカッションアンサンブルまで、多彩な打楽器の世界を楽しめる曲をぎゅっと詰め込んだプログラムをお届けします。
2025-08-20 他
幸区
「水曜ナイトライブin LAZONA」は、JR川崎駅西口に立地する商業施設「ラゾーナ川崎プラザ」のルーファ広場で、音楽を通じた交流や賑わいづくり、新たなマーケットの創出等を目指して、地域と連携した音楽ライブや飲食などの物販を行うイベントです。 毎月1回程度(冬期を除く)水曜日の夜に開催しています。
2025-08-20 他
宮前区
ギターとボーカルのユニット 「maca」(マカ)による親子のためのコンサートが開催されます。 ~ 「maca」(マカ)プロフィール ~ 川崎市高津区在住のギターとボーカルによる夫婦ユニット。ボーカルのYAKOは川崎市の元保育士で、 現在は音楽講師。年間を通じて、市内の様々な公共施設でコンサートを実施しています。 〈当日の演奏予定曲〉・さんぽ・あめふりくまのこ・アンパンマンのマーチ 等。 音楽と絵本のコラボもお楽しみに♪
2025-08-20 他
多摩区
大人から子どもまで誰でも、気軽に良質な音楽を楽しんでいただき、音楽を通じてゆとりと安らぎを感じていただくことを目的として行っているコンサートです。 今回は初めての夜開催!素敵なひとときをお過ごしください。
2025-08-23 他
宮前区
宮前区夏の風物詩イベント「響け!みやまえ太鼓ミーティング」。身体に響き渡る和太鼓の演奏、地域に残るお囃子演奏、地元中学生が描く「宮前(みやさき)ねぷた」と保育園児の可愛い踊りのコラボレーションなど、楽しめるプログラムとなっています。さらに、舞台に立って太鼓を叩ける太鼓体験コーナーやフォトスポットもあります。浴衣を持参すると無料で着付けが受けられるコーナーも。 毎年大好評のプロゲストは「NEO囃子伝承会」が登場。お見逃しなく!!
2025-08-24 他
その他
「初めてクラシック音楽を聴く子どもたちに、家族と一緒に本物のオーケストラをお聴きいただきたい」という願いから1975年にスタートした日本フィルの夏休みコンサート。 本格的なプログラムと親しみやすい演出で多くの人々に愛され続け、今では当時子供だった方がご自分のお子さんや親御さんとご来場される“三世代コンサート”になりました。 世代を超えて音楽の素晴らしさを体感いただける日本フィルの夏休みコンサートですてきな夏の思い出を! 今年の夏休みコンサートは 第1部:音楽で世界たんけん!クラシックの名曲で心躍る世界の旅へ♪ 第2部:バレエかピアノがえらべます!公演日によってバレエ《白鳥の湖》と金子三勇士さんによるピアノがえらべます♪ 第3部:みんなでうたおう!ステージと客席が一体となって音楽を分かち合います!客席のみなさんが主役♪ 開場時ウェルカムイベント有!終演後にもイベントの予定あり!
2025-08-25 他
中原区
靴を脱いで寛げる&少々賑やかになっても気を遣わないで過ごせる音楽教室のお部屋で、 0歳から大人まで!元気に木のぬくもりに触れて遊びましょう。楽器で音あそびも楽しめます♪手形or足形のお土産付き●日時:8/25(月)10:10〜 受付(受付後足形取り) 10:30〜11:30 木育おもちゃの広場 ⭐︎ご希望の方はランチをご用意します。持ち帰りもOK(別途有料1000円)11:30〜12:30 ランチ交流会
2025-08-26 他
宮前区
音楽コンサートの開催を通して、行政施設に対する親近感を持ってもらうとともに、区に対するイメージアップを図り、区民の行政に対する意識や地域への関心等の向上につなげていく。「音楽のまち かわさき」推進の一環として、大ホール等を使用したコンサートだけではなく、区民が日常生活において、気軽にかつ身近に上質でさまざまなジャンルの音楽と接することのできる機会を創出し、区民の文化意識の向上につなげていく。
2025-08-28 他
その他
演奏会名:オペラの夕べ 開催日時:令和7年8月28日(木) 17時30分~ 会 場:杜のホールはしもと (JR横浜線「橋本駅」) 内 容:【ジングシュピール】「魔笛」K.620より抜粋/W.A.モーツァルト 県立相模原弥栄高等学校合唱団 県立相模原弥栄高等学校管弦楽団
2025-08-30 他
東京都
我々「稲城子どもミュージカル」は、多くの子供たちに「ミュージカル」を創ることの楽しさを体験してもらおうと、1993年(平成五年)に隣の市である東京都稲城市向陽台に旗揚げされました。毎年、本格的なオリジナルミュージカルの公演を行っており、子どもだけでなく劇団員の父母も制作側としてミュージカルに関わり、夢中になれる時間を共有し感動を分かち合っています。 子ども達が贈る感動の本格的ミュージカルを是非ご覧ください。
2025-08-30 他
宮前区
初めてウクレレに触れるお子さまを中心とした体験教室です。 ウクレレは、本体のサイズやナイロン弦という観点から、子どもにとって最も手に取りやすく初体験に向いた弦楽 器と言えます。 普段の生活では触れる機会が少ないウクレレに、仲間や家族、友だちと一緒に楽しみながらチャレンジしてみよう! まずはウクレレ音楽を聴き、そしてその解説と共に楽器の演奏に必要なストレッチ等へ。慣れない楽器を手にした緊張をほぐしながらリラックスした状態で進行します。 短い時間の中でも向上心と創造性を育み、仲間や家族、友だちと共に発表し達成する喜びの体感を目指します。
2025-08-31 他
川崎区
レスピーギ:交響詩「ローマの祭り」 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 レスピーギ:交響詩「ローマの噴水」 和田一樹(指揮)、三舩優子(ピアノ) 川崎市にある4つのアマチュアオーケストラの合同で構成されたオーケストラ「かわさき市民オーケストラ2025」による演奏会です。
2025-09-06 他
川崎区
最近、テレビやアニメ、漫画、映画などで話題の‟琵琶”を聴いてみませんか。 能楽堂という厳かな舞台で、薩摩琵琶の勇壮な語り・力強い響きをお楽しみください。 演奏曲は「木村重成」「巌流島」「舟弁慶」「吉田松陰」「静」「敦盛」「大楠公」「横笛」といった、『平家物語』や幕末など、さまざまな時代の物語を予定しています。 予定のプログラム 「木村重成」小野寺江水 「巌流島」平岡若水 「舟弁慶」荻山泊水 「吉田松陰」奥正水 「静」村田青水 「敦盛」サブストローム伯水 「大楠公」佐々木凛水 「横笛」大熊阿水 誠に勝手ながら急病や交通事情による出演者及び曲目の変更はご寛容賜りますようお願い申し上げます。
2025-09-06 他
高津区
高齢者や子ども、障がいのある人など、地域で暮らす多くの区民がふれあい、交流を深め、健康と福祉を共に考えることを目的に行われるイベントです。 ぜひご参加ください!
2025-09-06 他
高津区
こだわりのお酒とフードが楽しめる、1日限りのフードフェスタ。 お気に入りの一品を見つけて、ミニライブやミニ縁日、抽選会も満喫しよう! キッズが楽しめるコーナーもあり! のんびり地元密着のアットホームな雰囲気で、昼からほろ酔いも大歓迎です。
2025-09-10 他
宮前区
「しあわせを呼ぶコンサート」は音楽を通じて障害のある方もない方も、出演者も観客も一体になってステージを作り上げ、お互いに理解を深め合う心のバリアフリーを目指しています。「ベートーベンの『第九』を原語で歌いたい」という障害者施設に通う一人の男性の想いを受けて、宮前区内在住の音楽家の方々と区内の福祉施設関係者の皆様の御尽力によりこのコンサートは実現しました。障害者福祉の増進に理解のある音楽家の方々が、福祉施設を巡回して合唱指導を重ねるとともに、施設においても作業中にも曲を流してメロディー、歌詞を覚えようと練習を重ねてきました。施設の皆さんが一流の演奏家とともに舞台に上がりその成果を披露します。第2部では、ゲストの演奏により、人々の心に潤いと喜び、感動を伝えていきます。
2025-09-14 他
高津区
高津区内で活動する市民活動団体等の見本市「まちかつフェス高津」を開催します。 高津区では、さまざまな市民団体が日々活動していますが、このイベントは「地域と人・つながる・つなげる」をキーワードに、44団体が活動の成果をステージや体験ブース、パネル展示などで発表し、参加者や団体同士の交流を深めるねらいがあります。 今年は、牛乳パックやせっけんなどを使った親子で楽しめるワークショップや、人形劇や歌・ダンスなどのパフォーマンス、区内の今昔短編映像の上映など、市民活動に興味のある方はもちろん、幅広い年代の方が楽しめる内容となっています。
2025-09-14 他
宮前区
~菅生分館「児童室であそぼうDay」特別企画~ 9月は、菅生分館お隣の「地域子育て支援センターすがお」から、スタッフさんが来てくれます。一緒に遊びませんか。 ふれあい遊びや絵本の読み聞かせなどを予定しています。
2025-09-15 他
幸区
かわさきジャズは、川崎の特徴である「多様性」と「コラボレーション」を活かし、川崎らしさを追求する音楽フェスティバルとして2015年に始まりました。ホール公演をメインコンテンツとし、市民が活躍するフリーライブなどの地域イベントを広域にわたって開催します。かわさきジャズは「多様な文化や人々の記憶に“橋を架ける”」ことをコンセプトとしています。「ジャズは橋を架ける」の合言葉のもと、音楽を通じてダイバーシティ&インクルージョンを推進し、あらゆる人が新たな価値観に出合う場を創出し、誰もがクリエイティビティを発揮し認め合うカルチャーを醸成していくことを目指します。
2025-09-15 他
麻生区
ジャズとポップスに特化したピアノコンペティションの上位入賞者によるガラコンサートです。即興性とグルーヴに溢れた新しい才能に出合ってください。 出演者:第4回 JAPAN JAZZ POP PIANO COMPETITION(9/13-14開催)の上位入賞者 会場:昭和音楽大学 ユリホール 13:30 開場 14:00 表彰式 15:00 GALA CONCERT 18:00 終演予定
2025-09-18 他
幸区
幸区では、区民の皆様に気軽に良質な音楽を楽しんでいただくために「夢こんさぁと」を開催しています。このコンサートは、平成9年9月から、区役所や市民館などを会場とし、幸区役所と区民とが連携を図りながら取り組んでいます。 今回の出演者はピアノソロの山崎綾子さんです。 ご来場お待ちしております!
2025-09-19 他
幸区
講師:渡辺康蔵(ジャズ・プロデューサー、ミュージシャン、作家) 塙 耕記(株式会社ジャッジメントエンターテインメント 代表取締役) 渡辺香津美(g)、土岐英史(sax)、峰厚介(ts)など、70〜80年代の日本をリアルに刻んだ名門レーベルスリー・ブラインド・マイス(TBM)。現在ヨーロッパを中心に再評価が進む同レーベルの名作をハイエンドオーディオで楽しむリスニング・ライブ。復刻を手がけるソニー&ディスクユニオンのプロデューサーをお招きし、当時のエピソード、音質、名盤の要素などをお話しいただきます。 会場:ミューザ川崎音楽工房 市民交流室 ~ジャズを通じて広がる世界~ かわさきジャズでは、毎年各界の専門家やミュージシャンの方を講師にお招きして、音楽や社会など様々なテーマの講座を開催。 第2回 9/26(金)ショパンの国 ポーランドのジャズ 第3回 10/3(金)歯科医とジャズシンガーのパラレルキャリア
2025-09-20 他
中原区
プロミュージシャンたちと一緒に音楽をつくって、商業施設での公開ライブで披露するインクルーシブな音楽ライブ「いろいろねいろJAM2025」に出演するメンバーを募集します。
2025-09-20 他
多摩区
生田地区青少年指導員会による、手作りの音楽イベントです。多摩区生田地区の小・中・大学生からPTAまで、幅広い世代による合唱や吹奏楽演奏をお楽しみください。
2025-09-21 他
幸区
神奈川県川崎市内を拠点に活動している川崎ウインドオーケストラです。 入場無料・全席自由となっておりますのでご家族・ご友人お誘い合わせの上、お気軽にご来場ください! 団員一同お待ちしております♪ ●日にち:2025年9月21日(日) ●時間:13時30分開場 14時開演 ●場所:幸市民館 大ホール(川崎市幸区戸手本町1-11-2) ●交通: JR川崎駅・武蔵小杉駅よりバス「幸区役所入口」下車徒歩1分 JR川崎駅よりバス「幸高校前」下車徒歩4分 JR矢向駅より徒歩15分 ●会場:入場無料 ●指揮:仲辻征史(当団常任指揮者) ●曲目: ♪ライオンキングメドレー ♪わたしの一番かわいいところ ♪QUEENメドレー ♪ 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 他 ※未就学児童の入場も可能ではございますが、他のお客様のご迷惑にならないよう、ご配慮いただきますようお願い申し上げます。
2025-09-22 他
幸区
1 交通安全パレード・はたらく車大集合 【交通安全パレード】日時:令和7年9月22日(月)13:30開始(20分程度) 場所:南河原銀座商店会(ハッピーロード)~ラゾーナ川崎プラザ平面駐車場西 1日警察署長の「光邦」さんを先頭にした消防音楽隊によるパレード 【はたらく車大集合】日時:令和7年9月22日(月)13:00~16:00 場所:ラゾーナ川崎プラザ平面駐車場西 ステージでは、セレモニー、消防音楽隊の演奏や1日警察署長の「光邦」さんと1日警察官の方とのトークショーを実施。会場内では、はらたく車が集合し、さまざまな車両を展示、一緒に写真撮影ができます。 2 シニア交通安全教室 日時:令和7年9月29日(月)10:30~12:00 開場10時 場所:幸市民館 大ホール 神奈川県警察教育隊による、シニアを対象とした交通安全講話や、神奈川県警察音楽隊による懐かしい楽曲の演奏会を行います。
2025-09-26 他
幸区
ポーランドの音楽の特徴から考える、平和な世界とは?音楽業界の現状から学ぶ、男女がともに活躍できる社会とは?民族音楽を通して、多文化共生の糸口に触れてみませんか。障害の有無にかかわらずだれもが楽しめる、インクルーシブな音楽のまちづくりとは?(全4回)
2025-09-28 他
川崎区
アマチュアで鳴らしたKチームの痛快娯楽落語会を是非お楽しみください。 出演 落語野郎Kチーム(喜楽亭笑吉、風林亭飴治郎、かばち家大福、よろず家笑治) 日時 9月28日日曜日午後2時~午後4時(開場午後1時30分) 会場 プラザ田島学習室(教育文化会館田島分館) 定員 60人(先着順) 費用 無料
2025-09-28 他
高津区
NHK-FM「弾き語りフォーユー」でお馴染みのピアニスト 小原孝のアットホームなピアノ演奏会です。 やさしいトークにのせて、美しいダイナミックなピアノの音色が 流れる珠玉のひと時をお送りいたします。
2025-09-28 他
東京都
合唱の発表 1ステ みんなのかぞくのうた 横山 智昭 編曲 2ステ 新しい歌 信長 貴富 作曲 3ステ Requiem Pacis 佐藤 賢太郎 作曲 指 揮:宇野 徹哉 ピアノ:押川 涼子 ソプラノ:冨平 安希子 日 時 2025年9月28日(日) 開場 13:30 開演 14:00 会 場 めぐろパーシモンホール 大ホール 入場料 1,000円(全自由席)当日券あります お問い合わせ・申し込み 翠声会広報 Email:suiseikai.koho@gmail.com/ 翠声会ホームぺージ https://suiseikai.jimdofree.com 乳児のご入場はお断り申し上げます
2025-09-28 他
宮前区
0歳からシニアまで気軽に楽しめるコンサート。泣いても、声がでても、動いても大丈夫です。同じ内容の2回制なので、ご都合にあわせてご来場ください。予約不要で途中入退場自由です。 楽器体験コーナーもあります。
2025-09-28 他
高津区
高津区の大山街道周辺の飲食店が自家製カレーでしのぎを削る食の祭典、第10回多摩川カレーグランプリを開催します! 当日はカレーに加え、ダンスステージやワークショップ・スイーツ店舗も出展します。ぜひ、お越しください!
2025-10-02 他
多摩区
SNS等で育児の情報があふれる今、何が正解か悩むこともありませんか? 子の講座では、受講者同士の交流を通じて「育児の正解は一つではない」ことを実感し、お子様との毎日を心穏やかに、楽しく過ごすためのヒントを学びます。
2025-10-05 他
川崎区
今年も始まる東海道川崎宿場まつり。 パレードに加えて、昨年度まで開催されていた六郷の渡しまつりとの合同開催となり内容もパワーアップ! そこで、東海道川崎宿の一部区間を通行止めにした車道で行う『東海道川崎宿仮装行列』の参加者を募集します! 歩くだけで主役になれる!川崎宿にお殿様もお姫様も妖怪も大集合!和のハロウィン「東海道川崎宿仮装行列」に参加しよう!
2025-10-05 他
麻生区
令和7年度音楽療法特別講座 「モーツァルトで免疫力UP!~心と体にいいクラシック~」 モーツァルトの音楽を聴くことが、どのように免疫力を高め、よい変化をもたらすかを、脳の構造や免疫の仕組みなどから学べる演奏付きの講話です。 8月18日(月)からお申込みフォームで(先着順)
2025-10-05 他
川崎区
川崎市で活動する吹奏楽団「かわさきブラス・ファミリア」です。 おかげさまで創立15年目を迎え、この節目を記念して「創立15周年記念演奏会」を開催することとなりました。 今回の演奏会では、福田洋介氏作曲の15周年記念委嘱作品「March Familiar」の世界初演をはじめ、吹奏楽を代表する名曲「アルメニアン・ダンス Part Ⅰ・Ⅱ」など、盛りだくさんのプログラムをご用意しております。 ぜひ、ご家族やご友人とお誘い合わせのうえ、お越しください。 ●後援 川崎市/川崎市教育委員会/「音楽のまち・かわさき」推進協議会/(公財)かわさき市民活動センター
2025-10-07 他
宮前区
赤ちゃんとの生活は、幸せだけど不安もある。 赤ちゃんとの時間も自分も大切にして、子育て中の 気になるテーマを学んだり、みんなでお話ししたり、一緒に育っていきましょう。
2025-10-11 他
麻生区
日本が世界に誇るサルサ・バンド「オルケスタ・デ・ラ・ルス」が大好評につき4年連続でしんゆりJAZZストリームに出演!今年も陽気なリズムで川崎をラテン化します! 会場:新百合トウェンティワンホール
2025-10-12 他
麻生区
二本の弦楽器とパーカッションユニット「acustica」、ジャズ・ヴォーカルの至宝 伊藤君子、そして日本ジャズ界のリーダー、〈チンさん〉こと鈴木良雄オールスターバンドという豪華3バンドの競演をお楽しみください。 会場:新百合トウェンティワンホール 出演: acustica(アクースティカ) :小沼ようすけ(g)×宮地遼(b)×Kan(Per) 伊藤君子(vo)、鈴木瑶子(p)、坂井紅介(b)、濱田省吾(dr) 鈴木良雄(b)オールスターバンド:峰厚介(sax)山本剛(p)村上寛(dr)
2025-10-19 他
その他
第41回麻生区文化祭参加 指揮:中島章博 曲目:ブラームス 交響曲第1番ハ短調 ベートーヴェン 交響曲第1番ハ長調 ワーグナー 歌劇「タンホイザー」序曲
2025-10-24 他
幸区
YANAGIMANプロデュースによる今回のためのスペシャルユニットが登場!レジェンド声優の三ツ矢雄二、AKB48などに楽曲提供するヒットメーカー井上ヨシマサ、カシオペアの新キーボーディスト安部潤、アニメプロデューサー諏訪道彦という豪華メンバーによる一夜限りのジャムセッション! 出演:三ツ矢雄二(vo)、井上ヨシマサ(key, vo) 、安部潤(key)、諏訪道彦(Vo)、多田凉馬(dr)、福原将宜(g)、YANAGIMAN(b) 会場:SUPERNOVA KAWASAKI
2025-10-26 他
高津区
高津区音楽のまち推進事業のひとつとして、高津区役所のロビーでプロの演奏家などによる親しみやすいコンサートを提供する「花コンサート」を開催しています。通常の花コンサートは平日開催のため、鑑賞できない方にも音楽を鑑賞していただくため、10月に高津市民館大ホールで「大きな花コンサート」と題して開催いたします。
2025-11-03 他
川崎区
2007年のデビューからテレビドラマやCM・映画音楽の作家としても活動しているシンガーソングライター、大橋トリオがカルッツに登場! 会場:カルッツかわさき(川崎市スポーツ・文化総合センター)
2025-11-06 他
幸区
2025年は、日本とブラジルが外交関係を樹立してから130年という節目の年。両国のさらなる交友を願って、Saigenjiを中心としたスペシャル・ユニットが出演します。ブラジル音楽を軸にジャズやポップスなどのエッセンスを散りばめた、この日限りのサウンドをお楽しみください! 出演:Saigenji(g,vo)、工藤精(b)、斉藤良(ds) ゲスト:グスターヴォ・アナクレート(sax)、城戸夕果(fl) 会場:ラゾーナ川崎プラザソル
2025-11-06 他
多摩区
多摩市民館で活躍するさまざまなサークル学習活動のお話を聞いてみましょう。活動を通じた地域とのつながりでフレイルを予防し、心身の健康を維持しましょう。
2025-11-07 他
幸区
邦楽界、ジャズ界で独自の音楽を作り上げてきた2人の猛者を中心に、和楽器・洋楽器の中でもっとも熱く叙情的な楽器、津軽三味線・和太鼓・トランペット・ギターによる極上の「和ジャズ」をご堪能ください。 出演:小山 豊(津軽三味線)、島 裕介(tp,fl,flh)、齋藤純一(g)、大多和正樹(和太鼓,perc) 会場:ラゾーナ川崎プラザソル
2025-11-08 他
幸区
昨年の大好評企画、第二弾。迎える若手ボーカリスト Chloe はナッシュヴィル出身、東京在住。父はグラミー受賞のアカペラ・グループ “テイク6” のメンバー。彼女自身、すでに売れっ子への階段を登り始めており、人気ピアニスト国府弘子との初のコラボがこの「かわさきジャズ」で実現。老若男女が楽しめる選曲で秋の楽しい一夜をお約束します。これは必聴! 出演:国府弘子(p)、小美濃悠太(b)、岩瀬立飛(dr) ゲスト:クロエ・キブル(vo) 会場:ラゾーナ川崎プラザソル
2025-11-09 他
宮前区
~菅生分館「児童室であそぼうDay」特別企画~ かわさき宙と緑の科学館から、プラネタリウムの投影機が分館にやってきて、 星空体験ができます。(対象:未就学児の親子)素敵な演奏と解説を聞きながら、パパママもお子さんとごろんとリラックスして季節の星空を眺めてみませんか。
2025-11-23 他
麻生区
我が国のラテン音楽シーンをリードしつづけて来たパーカッショニストのカルロス菅野がプロデュースする熱帯JAZZ楽団は、今年バンド結成 30 周年。個性溢れるメンバーが、懐かしのラテン名曲は勿論、ジャズ・ファンキー・オリジナルまでとびっきり熱いビッグバンドサウンドを繰り広げ、かわさきジャズ2025のフィナーレを飾る! 会場:昭和音楽大学テアトロ・ジーリオ・ショウワ メンバー: Perc/カルロス菅野、Pf/森村献、Bass/高橋ゲタ夫、Dr/平川象士、Timb/美座良彦、Bongo/岡本健太、Conga/荒川琢哉、Tp/鈴木正則、奥村晶、岡崎好朗、松島啓之、Tb/中路英明、青木タイセイ、B.Tb/西田幹、A.Sax/萱生昌樹、藤林祐聖、T.Sax/アンディウルフ、B.Sax/安川信彦 *メンバーは変更する可能性があります
2026-01-17 他
幸区
幸区市民活動交流イベントは、市民活動団体同士やこれから活動を始めてみたい人が出会い、つながることにより活動の幅を広げ、幸区内の市民活動の活性化を図ることを目的としたイベントです。幸区内で活動するさまざまな分野の市民活動団体が、パネル展示や実演・体験コーナーなどで日頃の活動を紹介します。
2026-02-01 他
麻生区
「子どもの音楽の祭典」は、「ヤングかわさきジョイフルバンド」・「子どもの音楽発表会」の2部からなる、子どもたちの心のこもった演奏と感動をお届けするイベントです。