Kawasaki Events Library
情報提供
2025-06-08 他
その他
『南関東最古級の稲作地~神奈川県足柄上郡大井町山田』 ここは、豊富に水が湧き古来から稲作が行われていました。 里山の風景が広がるこの地で、昔ならではの「稲作体験」はいかがでしょうか。 ☆どろんこになりながら、苗を手植えをする「田植え体験」 ☆カマで1束ずつ丁寧に収穫し、稲架掛けする「稲刈り体験」 ☆収穫した新米の石抜きをしたり、藁をつかった「わら仕事体験」
2025-08-24 他
その他
「初めてクラシック音楽を聴く子どもたちに、家族と一緒に本物のオーケストラをお聴きいただきたい」という願いから1975年にスタートした日本フィルの夏休みコンサート。 本格的なプログラムと親しみやすい演出で多くの人々に愛され続け、今では当時子供だった方がご自分のお子さんや親御さんとご来場される“三世代コンサート”になりました。 世代を超えて音楽の素晴らしさを体感いただける日本フィルの夏休みコンサートですてきな夏の思い出を! 今年の夏休みコンサートは 第1部:音楽で世界たんけん!クラシックの名曲で心躍る世界の旅へ♪ 第2部:バレエかピアノがえらべます!公演日によってバレエ《白鳥の湖》と金子三勇士さんによるピアノがえらべます♪ 第3部:みんなでうたおう!ステージと客席が一体となって音楽を分かち合います!客席のみなさんが主役♪ 開場時ウェルカムイベント有!終演後にもイベントの予定あり!
2025-08-28 他
その他
演奏会名:オペラの夕べ 開催日時:令和7年8月28日(木) 17時30分~ 会 場:杜のホールはしもと (JR横浜線「橋本駅」) 内 容:【ジングシュピール】「魔笛」K.620より抜粋/W.A.モーツァルト 県立相模原弥栄高等学校合唱団 県立相模原弥栄高等学校管弦楽団
2025-09-07 他
その他
ナップではおなじみの一色海岸でサーフィンにチャレンジしてみよう! 穏やかでキレイな海で上手にボードの上に立って波に乗れるかな?? 空き時間は海で遊びましょうね! ※レッスンはプロ講師による講習です ※3~4名で1艇のサーフボードを使ってレッスンを行います
2025-09-15 他
その他
『竹で食べる、竹で創る』 伐採した竹を使って食器や調理道具を作って、竹で調理します。栗の竹筒ごはんづくり体験に旬の里山おかず弁当をご用意しております。 また、竹炭石けんづくり体験では、竹炭の吸着力と消臭効果を体感していただけます。 第1回:2025年6月07日(土) 雨天延期:6/14(土)・・・終了 第2回:2025年7月12日(土) 雨天延期:7/13(日)・・・終了 第3回:2025年9月15日(月祝) 雨天延期:9/23(火祝) ①栗の竹筒ごはんづくり体験(里山おかず弁当つき) ②竹炭石けんづくり体験 ③青みかんジュース搾り体験 ※集合場所から現地まで里山おさんぽ!
2025-09-21 他
その他
目指せ大漁!目指せ大物!サビキ釣りにチャレンジだ! 堤防のすぐそばを泳ぐアジやイワシを釣ってみよう! コノシロ、カサゴ、セイゴ、フグ、サバ、ハゼ、アイナメなど色々なが釣れることもあるよ!! だけど釣れないこともあるね。。。 それが釣りのおもしろさ!待 ちに待って釣れたときうれしさがたまらないね! ■予定プログラム ・護岸からのサビキ釣り ・そのほか公園で鬼ごっこやケイドロなどをして遊んでいます
2025-09-28 他
その他
広い砂浜での海遊びとサツマイモ掘りにチャレンジしてみよう ! 三浦海岸は広くて気持ちの良いこども達と遊ぶのにもってこいの海岸で、普段ははイチゴ狩りの時に遊んでいます。 今回はサツマイモ掘りの前にたっぷり遊んでみたいと思います! この時期ならではびしょ濡れになって楽しめますよ! 津久井浜まで海沿いにハイキングをしてサツマイモ掘りにもチャレンジしてみよう! 掘ったサツマイモはおうちにお土産です! ■予定プログラム ・海遊び(波打ち際で海遊びや砂遊びなどなど) ・海沿いにハイキング ・サツマイモ掘りチャレンジ
2025-10-19 他
その他
第41回麻生区文化祭参加 指揮:中島章博 曲目:ブラームス 交響曲第1番ハ短調 ベートーヴェン 交響曲第1番ハ長調 ワーグナー 歌劇「タンホイザー」序曲