川崎市イベント情報

Kawasaki Events Library

情報提供

川崎市

カテゴリー

祭り

イベント情報

2025-11-29 他

麻生区

KAWASAKI100+1 みらい発見フェス in しんゆり

川崎市は昨年市制100周年を迎えました。次の100年に向けて、「アート(芸術・⽂化)」×「テクノロジー(技術・IT・AI)」×「まちづくり(新百合ヶ丘駅周辺地区のまちづくり)」をテーマに、麻生区の今とこれからが丸ごと楽しめる「KAWASAKI100+1 みらい発見フェス in しんゆり」を11月29日(土)に初めて開催します。 VTuber体験やロボティクスワークショップ、地域企業・団体による最新技術の紹介、地元アーティストによるパフォーマンス、トークセッションなど、子どもから大人まで楽しめる未来発見のフェスティバルです!

2025-11-29 他

中原区

第9回手をつなぐフェスティバル・障害者週間記念のつどいを開催します!

 障害への理解・共生の意識を深めることを目的に「手をつなぐフェスティバル」を開催します。パラスポーツ体験や自主製品販売会、パラアート作品展示などさまざまコーナーをご用意しています。 詳細は川崎市HPをご確認ください。  障害者週間記念のつどいでは、障害福祉の発展向上における功績が顕著な方に対して表彰を行います。

2025-11-29 他

多摩区

枡形こども文化センター運営協議会・枡形老人いこいの家共催「にじいろフェスティバル」

やきそば、フランクフルト、わたあめやだがしくじ、スマートボールやスーパーボールなどの有料ゲームコーナーや無料ゲームコーナーも用意しています。模擬店は11時15分からスタートです ★たべものコーナー★ やきそば フランクフルト だがしつり ポップコーン 飲み物(当日販売) ★遊びのコーナー★ お楽しみゲームセット券(スーパーボールすくい、おもちゃつり、缶バッジ) ★スタンプラリー(11:15から13:15) 4つのコーナーを回って景品ゲット!来てくれた人みんなできるよ! ★にじいろ抽選会(13:40から) 最初にカードを3まいうけとるよ。 違う色のカードを持っている人と交換して、3色そろったら13:15までに引き換え所で抽選券と交換してね。 *駐車場はありません。お車での来館はご遠慮ください。なお、駐輪場にも限りがありますので、できるだけ徒歩でお越しになってください。

2025-12-13 他

高津区

令和7年度かわさき子どもの権利の日のつどい

川崎市では、かわさき子どもの権利のに関する条例第5条により11月20日を「子どもの権利の日」として、毎年この権利の日の前後の月に「かわさき子どもの権利の日のつどい」を実施しています。 今年は12月13日(土)に高津市民館で行います。

2025-12-13 他

高津区

「たかつde笑顔!ファミリースポーツ縁日2025」を開催します!

お祭り感覚で誰もが気軽にスポーツを体験できます。さまざまなスポーツ体験ブースなど、学校・企業・団体・行政が一体となって地域を盛り上げます!内容盛りだくさん、みんな楽しめること間違いなし!

2025-12-13 他

川崎区

プラザ田島 生涯学習交流集会「プラザ田島まつり」

プラザ田島で活動されている団体・サークルの発表や各種体験、作品展示、パンの販売、古本市などを行います。どなたでもご参加可能です。是非お越しください。 日時 12月13日土曜日午前10時~午後5時    12月14日日曜日午前10時~午後3時 会場 プラザ田島(教育文化会館田島分館) 費用 原則無料(一部材料費等の実費負担有り)

2025-12-20 他

中原区

【コスギアイハグ】トレファーム収穫祭2025

トレファームより2025年の感謝を込めて収穫祭を開催します! 春菊やミニチンゲン菜、ちょっと珍しい赤紫の水菜など… 鍋にぴったりの葉物野菜を専用の袋に詰め放題♬ さらに!川崎市民の方は110円引きになります!! ※当日に、市内在住の確認ができるものをお持ちください。 ※袋は、防曇袋11号(20×30cm)を予定しております。

2026-01-17 他

幸区

第13回幸区市民活動交流イベント「はぴ☆フェスさいわい」

幸区市民活動交流イベントは、市民活動団体同士やこれから活動を始めてみたい人が出会い、つながることにより活動の幅を広げ、幸区内の市民活動の活性化を図ることを目的としたイベントです。幸区内で活動するさまざまな分野の市民活動団体が、パネル展示や実演・体験コーナーなどで日頃の活動を紹介します。

カテゴリーから選ぶ

場所から選ぶ