川崎市イベント情報

Kawasaki Events Library

情報提供

川崎市

講座「世界の音楽から人権を考える」(全4回)

ステータス

公開中

カテゴリー

学び・講座体感・体験音楽文化・芸術

開催エリア

幸区

概要

ポーランドの音楽の特徴から考える、平和な世界とは?音楽業界の現状から学ぶ、男女がともに活躍できる社会とは?民族音楽を通して、多文化共生の糸口に触れてみませんか。障害の有無にかかわらずだれもが楽しめる、インクルーシブな音楽のまちづくりとは?(全4回)

詳細

イベント主体

  • 行政

対象者

  • 中学生高校生大学生社会人
  • (補足)成人むけです。小さいお子さんを同伴希望のかたは、事前に御相談ください。
  • (性別)指定なし
  • (地域)地域指定なし
  • (地域補足)

開催日時

  • [開催日 1]2025-09-26(金曜日) 13:30:00~ 15:30:00
  • [開催日 2]2025-10-31(金曜日) 13:30:00~ 15:30:00
  • [開催日 3]2025-12-05(金曜日) 13:30:00~ 15:30:00
  • [開催日 4]2025-12-19(金曜日) 13:30:00~ 15:30:00

開催場所

  • 〒2128557
  • 川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎4階 市民交流室

参加費用

第1回のみ、500円かかります。第2回~第4回は、無料です。(要事前申込)

定員

第1回は、100人。 第2回~第4回は、30人程度です。

申し込み

  • [期間]2025-08-05(火曜日)~ 2025-09-26(金曜日)
  • [電話番号]
  • [ファックス番号]
  • [メールアドレス]
  • [URL]https://www.city.kawasaki.jp/saiwai/page/0000178738.html
  • [宛先]〒 
  • [補足]第1回・9月26日開催の「ショパンの国 ポーランドのジャズ」は、「かわさきジャズアカデミー」との共同企画です。第1回のみ「かわさきジャズチケットオンライン」からもお申込みいただけます。

その他

第2回~第4回参加希望のかた、第1回の参加費(500円)を当日窓口でお支払い希望のかたは、幸市民館のチラシまたはホームページからお申込みください。

主催者

川崎市教育委員会

問い合わせ先

  • 幸区役所 まちづくり推進部 生涯学習支援課
  • [電話番号]0445413910
  • [ファックス番号]0445558224
  • [メールアドレス]88saisi@city.kawasaki.jp
  • [補足]幸市民館

カテゴリーから選ぶ

場所から選ぶ